中学1年生 「食いく先生」特別講義

 

10月26日(金)中学1年生を対象とし、講師に「食いく先生」中西裕子氏(料理旅館「八千代」女将)を迎え、
だしの説明と試飲、だしを使った料理の説明と試食を行いました。
「かつお」「干し椎茸」「昆布とかつお」の3種類それぞれの風味の違いなどがよくわかったようです。
家庭で、本日習った料理を作って欲しいと思います。

 

第6回科学の甲子園ジュニア全国大会出場決定!

 

 8月18日(土)に行われた第6回科学の甲子園ジュニア全国大会京都府予選会において、本校より出場した中学2年生のチームが準優勝という成績を収め、10月24日(水)に京都府庁で表彰を受けました。
また、12月7日(金)~9日(日)に茨城県で開催される全国大会への出場権を獲得しており、第1回全国大会から続く連続出場記録を更新しました。全国大会においてもよい成績を残せるよう、応援をよろしくお願いします。

 

中学1年生 家庭科 特別講義

 

 中学1年生A組10月17日(水)2・3限、B組10月24日(水)2・3限に衣服の手入れの実習やペットボトルから繊維をつくる実験をしました。講師は、明石スクールユニフォームカンパニー大阪支店長上山卓実氏、辻克典氏、(株)チクマ畑原謙氏、井上実咲氏に来て頂きました。
この授業を通して制服を大切にする気持ちが一層高まったと思います。

 

第1回 地域清掃ボランティア

 

 10月5日(金)に地域清掃ボランティアが行われました。中学からも希望者のみですが、沢山の生徒が参加してくれました。普段通学で通る道や、学校内の清掃に元気に取り組んでくれました。

 

中学3年生 家庭科・保健体育 連携特別講義

 

 10月2日(火)講師に藤垣真貴子助産師を迎え、中学3年生が「体と心の発達・妊娠と出産」について科学的・医学的知見から学びました。いのちのつながりを考えるとともに、自己を大切に、そして、他者との関わりも思いやりが大切なことを再認識しました。なお、この講義は、家庭科と保健体育科の連携によるものです。

 

中学3年 保育実習(家庭分野)

 

3年は、家庭科の授業で相愛幼稚園を訪問し、園児たちと交流をしてきました。これまで生徒たちは、授業の中で、遊びを豊かにするおもちゃを作ったり、子どもの心身の発達の様子について学んだりしました。その学びを活かして、保育実習では、2つのグループに分かれ、屋内でのおもちゃをつかった遊びを交互に体験しました。また、人との豊かなかかわりの中で子どもが成長していくこと、そして自分たちもこのように育ててもらったことを実感できる学習ともなりました。

 

中学1年 特別授業(家庭分野)

 

中学1年生では、9月19日に京都教育大学の榊原教授にお越しいただき、「住まいのルールを考えよう」をテーマに、まずは環境スゴロクを用いて、住まいにかかわる健康と省エネについて考えました。また、音の測定実験を通して、生活の中で音環境をよくする方法について考えました。
家の内外の音、気になる音・気に障る音とはどんなものか考え、実際に学校内外で騒音計を使い、音環境の実験を行い、これを家庭生活にも生かしていきます。

 

中学2年 特別講義 京都地方気象台「気象観測と天気予報 京都の気候」

 

中学2年生は、9月12日(水)に京都地方気象台から講師をお招きして、特別講義を通して気象観測や天気予報のための基本的手法や、京都の気候の特性について学習しました。

 

KBS京都「おやかまっさん」に出演しました

 

9月6日(木)にKBS京都の「おやかまっさん」という番組に、
中学3年生の塚田 真菜望さんと、平田教諭が出演し、
北方領土青少年等現地視察事業の報告などを行ってきました。

初めてのテレビ出演に緊張していましたが、
うまく話すことができました。

 

平成30年度 文化祭

 

先日、中高合同の文化祭が行われました。
台風の影響で1日延期となりましたが、各クラス・各学年、長い期間一生懸命準備をし、素晴らしい発表をしてくれました。
中学1年生はクラス合唱・学年合唱の発表をしてくれました。初めての合唱でしたが、全員の息をぴったり合わせた歌声を聴かせてくれました。

中学2年生は学年合唱と日本舞踊の発表をしてくれました。着物の着付けや慣れない動きなど、準備の段階から沢山の苦労があったと思いますが、本番では美しい舞いを見せてくれました。

中学3年生は、学年合唱と英語劇の発表をしてくれました。オリジナルの台本で演じる劇のセリフは全て英語。さらにそこへ感情や動きを付け加えた素晴らしいものでした。また、迫力のある大道具や工夫を凝らした小道具など、一生懸命準備したことが伝わる学年全体の発表だったと思います。

クラスや学年で協力し合いながら取り組む、良い文化祭だったのではないでしょうか。

ご来校して下さった保護者の皆様、大変ありがとうございました。
次の大きな行事は体育祭となります。
是非ご来校していただき、お子様の頑張る姿をご覧いただければと思います。

 
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校