Global Classmates Summit 2022日本代表選出‼

 

本校の青山更梨さんが、洛北高校生として初めてGlobal Classmates Summit 2022日本代表6名枠の中の1人に選出されました。

Global Classmates Summit 2022は、日本より6名程度、アメリカより6名程度(日米合わせて12名程度)の生徒がサミット参加者に選ばれ、今年の夏合計12日間オンラインで密に交流するプログラムです。

参加者同士のチームビルディング、国際的に活躍するプロフェッショナルたちと異文化・日米関係・世界の課題・将来などについて語り合うインタラクティブな場になります。

【選考プロセス】

1月:Global Classmates 2021参加校全国38校のうち、優れた活動を行った学校としてサミット参加校として洛北高校が選出

2月:3名の生徒がサミット参加候補者として応募書類や推薦書を提出

3月:応募書類を審査し、ビデオ面接に進むセミファイナリストを選出

4月:セミファイナリストのビデオ面接(日本語と英語)

5月:ファイナリストとしてサミット参加者6名が正式決定

青山さん、本当におめでとうございます。

コロナ禍においてもオンライン交流や活動を通して積極的に国境を越えて、世界を変えるグローバル・リーダーへの一歩が今踏み出されようとしています。

We never know until we try it. Follow your dreams!


教員一同、心から応援しています!


 

Global Classmates ビデオカンファレンスを行いました

 

 2月15日(木)、今年度の交流校であるアメリカコロラド州のBear Creek High Schoolの生徒と、ビデオカンファレンスを行いました。地球の両側でのリアルタイムのコミュニケーションは、時差があるため、日本では朝8時、アメリカでは夕方4時からの開始となりました。
 Bear Creek高校の生徒たちは日本語を勉強しているので、日本語と英語が行き交うセッションになりました。自己紹介から始まり、部活動、学校生活、将来の夢、訪れたい場所など、様々な話題について話しました。文化は違っていても、とてもよく似ていることに気づいたカンファレンスでした。

 

Global Classmates 2017 Omiyage Exchange

 

 今年度のGlobal Classmatesの相手校、米国コロラド州Bear Creek High Schoolの生徒たちと、Omiyage Exchangeを行いました。 お互いに相手校の生徒に喜んでもらえそうなものを考え、贈りました。心のこもったギフトを受け取った喜びはひとしおでした。

 

Global Classmates 2016 ウェブ・カンファレンスを行いました。

 

 半年間続いた交流の最後に、米国テキサス州リチャードソン高校の生徒たちとウェブ・カンファレンスを行いました。時差のため、テキサスの夕方、日本の朝の時間帯に会議時間を設定し、英語、日本語混じりで、今までの交流のお礼を言ったり、質問をしたり答えたりしました。お互いの顔を見ながら、とても活発な交流となりました。

 

Global Classmates 2016の活動が終了

 

Global Classmates 2016の活動が終了しました。米国テキサス州の高校生と約半年間、オンラインで交流し、様々なトピックについて意見を交換しました。

 

Kizuna Across Cultures 代表、副代表、Global Classmates OG 来校

 

 洛北高校は今年度、アメリカの高校生たちとオンラインで交流するGlobal Classmatesに参加しています。
12月13日(火)、Global Classmatesを運営する団体、Kizuna Across Culturesの代表 スメサースト文子氏、副代表 荘司シャンティ氏、交流のOG 坂田萌夏氏が来校され、Global Classmates に参加している生徒たちと親交を深められました。アメリカの高校生たちとの交流について聞かれたり、生徒からの質問に答えられたり、アメリカ大統領選挙についての意見交換をしたりと、活発な交流になりました。

 
教育内容 洛北高校
カテゴリ・リスト
クリックで子カテゴリが表示されます。
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校