インターハイ予選   2024年5月10日

 

 インターハイ予選が行われ,惜しくもオーバータイムの末,北嵯峨高校に敗れました。敗れはしましたが,逆転に次ぐ逆転の展開の中でチーム一丸となった好ゲームでした。勝負事には必ず勝敗がありますが,結果に関わらず最高の試合をすることを目標にしてきました。3年生3人で挑んだ大会で,最後まで諦めず最高の試合をしてくれました。このチームはキャプテンを中心とした素晴らしいチームで、成績は残せませんでしたが,練習試合でも強豪相手に食らいつくなどひたむきにバスケに打ち込んできました。その誇りと悔しさを胸に,次のステージを目指していきたいと思います。

 

洛北カップ2024 実施要項

 

 本年度も8月9日()10()に洛北カップを実施いたします。当日の観戦も可能となりますので、ぜひ選手たちの応援よろしくお願いします。協賛していただけます卒業生や企業様がおられましたら,顧問までご連絡ください。

8月9日
8月10日

 

2023 U18リーグ地区1位

 

 10月から11月にかけて行われたU18リーグでは4戦全勝し、1位を獲得しました。人数が5、6人の試合もあり、ベンチワークは大変でしたが、選手同士がコミュニケーションをしっかり取りながら好ゲームを繰り広げてくれました。特に2年生の主力3名はほぼフル出場で1試合平均20得点近くを記録し、チームを引っ張りました。

 

 

 

 

2022年度 兵庫県強化リーグ

 

 数年ぶりに開催された兵庫県強化リーグに2023年3月29日~30日にかけて参加し、強化合宿を実施ししました。この兵庫県強化リーグは全国の100を超えるチームが兵庫県に集まり、交流試合を行うというものです。この大会では北海道の旭川大学高校、徳島の徳島城北高校など近畿以外の高校とも対戦し、インターハイに向けて良い強化につながりました。大会の合間には神戸の中華街をチームみんなで探訪し、選手たちのつながりもより一層強くなりました。

 

中学生のみなさんへ

 

 本校は自由とアカデミックな伝統を継承しつつ、質の高い学びに加えて、部活動等の主体的な活動を大切にしている学校です。本校バスケットボール部に入部すれば、バスケットボールばかりの高校生活というわけではありませんが、「勉強も部活も頑張りたい!」と考えている中学生のみなさんにとっては大変、有意義な学校だと考えています。本校は、全国トップレベルのアスリートがいる一方で、極めて高い学力を持つ高校生がいる、そんな仲間を得て、学問・スポーツの両方で自分自身を伸ばしていける学校です。現在、1年生部員が3名で特に来年度は現中学3年生の活躍を必要としています。部活だけでなく勉強も本気でやりたいと思っている中学生のみなさん、バスケットボール経験の有無にかかわらず、洛北高校男子バスケットボール部への入部を心待ちにしています。

 

洛北カップ2023

 

 今年も近畿各県の約20チームを招待して「洛北カップ2023」を開催しました。8月2日、7日は本校にて、8日は島津アリーナにて各チーム熱戦を繰り広げました。ちょっと部員数が少なくなってしまった本校1・2年生部員は準備から大会運営まで大変でしたが、必死に頑張ってくれました。バスケットボールの大会がいろんな人の尽力で成り立っていることを、身をもって感じてくれたことと思います。

8月8日の参加チームは以下の通りです。

 芥川、大阪学院、北千里、北野、金光大阪、天王寺(大阪府)、河瀬、立命館守山、守山(滋賀県)、伊賀白鳳、桑名西、三重(三重県)、王寺工業、奈良学園、奈良北、奈良商工(奈良県)、敦賀気比(福井県)

 来年度も開催予定ですので、全国からの参加を心待ちにしております。

 

インターハイ予選

 

 2023年度初の公式戦であり、3年生が主となる最後の大会であるインターハイ予選が行われました。京都市予選の初戦で山城高校と対戦し、残念ながら敗戦しました。しかしながら、3年生を中心に立派に最後まで諦めない戦いを続けてくれました。3年生を中心としたこのチームは高いレベルの文武両道に邁進しつつ、バスケットボールでも最も成長してくれたチームとなりました。今後も洛北バスケットボールのスピリットを忘れずに、自分自身に挑戦し続けてもらいたいと思います。

 

2022年度 福岡遠征

 

 令和4年5月福岡遠征を実施しました。1日目は東福岡高校バスケットボール部との交流試合、2・3日目には福岡東体育館で全国大会出場校でもある長崎西、柳ヶ浦をはじめ、福岡、長崎、大分の各県のチームとの交流試合を行いました。1日目、2日目には福岡市内の観光もたっぷり行い、美味しいものもたくさん食べました。九州で熱い試合を行い、3年生最後のインターハイ予選前にチームワークをさらに磨きをかけることになりました。

その後、5月8日から行われましたインターハイ京都府予選では接戦に持ち込むものの福知山成美高校にあと一歩及ばすベスト16という結果に終わりました。強化指定などを受けない普通の公立高校がここまでこれたのは、応援してくださるみなさんのおかげです。応援ありがとうございました。

 

2022年度 兵庫県強化リーグ

 

 数年ぶりに開催された兵庫県強化リーグに2023年3月29日~30日にかけて参加し、強化合宿を実施ししました。この兵庫県強化リーグは全国の100を超えるチームが兵庫県に集まり、交流試合を行うというものです。この大会では北海道の旭川大学高校、徳島の徳島城北高校など近畿以外の高校とも対戦し、インターハイに向けて良い強化につながりました。大会の合間には神戸の中華街をチームみんなで探訪し、選手たちのつながりもより一層強くなりました。

 

2022年度 天理カップ

 

 数年ぶりに開催された天理カップに令和4年1225日~27日にかけて参加し、2泊3日の強化合宿を実施しました。開催の天理市にも協力してもらい、ビックリするような予算で合宿を行えたことは高校生にとって素晴らしいこととなりました。本校男子バスケットボール部の合宿はたっぷり試合をした後に、しっかりと自由時間を設け、その地域の観光と美味しいものを食べることも恒例となっています。今回の天理市でもたくさん食べて、たくさんバスケットボールを楽しむことができました。9月に開催されたウィンターカップ予選、12月に開催された新人大会では京都市予選敗退となりましたが、一生懸命頑張る選手たちが多く、今後も高い文武両道にチャレンジしていきたいと思います。

 
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校