令和5年度「税に関する高校生の作文」6名入賞

 

洛北高校では、毎年夏休みに国税庁が主催する「税に関する高校生の作文」に取り組んでいます。今年度は6名が下記の賞を頂きました。

 左京税務署長賞
 左京納税協会長賞
 租税教育推進協議会賞
 近畿税理士会左京支部長賞
 京都府東府税事務所長賞
 京都市市税事務所長賞

 

第17回エコノミクス甲子園 京都大会優勝

 

 令和4年12月18日(日)にオンラインで開催された第17回エコノミクス甲子園(全国高校生金融経済クイズ選手権)京都大会にて、本校サイエンス科2年生のチームが優勝し、2月に東京で開催される全国大会へ進出することになりました

 

令和4年度「税に関する高校生の作文」8名入賞

 

 国税庁が主催する「税に関する高校生の作文」で、本校1年生の8名が下記のとおり賞を頂きました。

京都府租税教育推進連絡協議会長賞 1名
左京税務署長賞 3名
左京区租税教育推進連絡協議会長賞 1名
近畿税理士会左京支部長賞 1名

 

 

本校卒業生3名が東京五輪に出場します!

 

本校卒業生3名が東京五輪に出場します!

女子ハンドボール日本代表
 角南 果帆 選手
 田邊 夕貴 選手

男子ハンドボール日本代表
 成田 幸平 選手

生徒会が先輩への応援メッセージを作成しました。(クリックすると拡大できます)








 

第33回京都府立高等学校体育系研究発表会

 
 令和3年2月22日(月)に第33回京都府立高等学校体育系研究発表会がオンラインにて開催され、京都府立高等学校6校(洛北、鳥羽、乙訓、久御山、西城陽、綾部)の体育系代表生徒が研究発表を行いました。本校からは「日本ラグビーの年代別の戦い方 ~ベスト8への道のり~」と題してスポーツ総合専攻3年の池田弘くん、西川凌平くん、山口温椰くんが発表しました。本校スポーツ総合専攻1年生と2年生も参加し、各校の発表を熱心に聞いていました。
 

スポーツ総合専攻 卒業研究論文発表会

 

 スポーツ総合専攻で3年間学習してきたことに関わってテーマを設定し、科学的な考察を加えて研究し、論文にまとめ、プレゼンテーションソフトを使用して発表しました。1・2年生へはZOOM配信を行いました。

研究テーマ
『現代サッカーの得点シチュエーション~日本と海外の違い~』
『連続失点が勝率に及ぼす影響』
『スプリントのメカニズムについて~最適な走り方を見つける~』
『体格差がセットプレーの獲得率にどう影響するのか』      など

 

卒業制作展

 

 令和3年1月28日(木)~2月4日(木)に本校北オープンスペースにおいて、3年生の美術表現の授業で取り組んだ作品を展示する「卒業制作展」を実施しました。

 

スポーツ総合専攻2年生 スケート実習

 

 令和3年1月25日(月)、西京極総合運動公園アクアリーナにおいてスポーツ総合専攻2年生を対象にスケート実習を実施しました。この実習はスケートの運動特性について理解し、スケートの基礎的な知識と技能を習得し、生涯スポーツの一つとしてスケートを楽しむ態度を身に着けることを目的としています。

 

府立中高一貫教育校連携企画

 

 令和2年12月12日(土)の午後に府立中高一貫教育校連携企画「サイエンスチャレンジ」を実施しました。この企画は、府立附属中学校をもつ洛北高校、園部高校、福知山高校、南陽高校の4校で連携して実施したものです。各校の会場をzoomでつなぎ、オンライン同時開催で行いました。協議内容は、4人でチームを組み、マシュマロチャレンジを行いました。マシュマロチャレンジは、乾燥スパゲティ、マスキングテープ、ひも、マシュマロを使ってできるだけ高いタワーを作り、その高さを競う競技です。4校で合わせて20チームのエントリーがあり、熱戦を繰り広げました。

 

QuizKnock進路講演会

 

 令和元年10月29日(火)、Webメディア「QuizKnock」から伊沢拓司先生と山本祥彰先生をお呼びし、高校第2学年向けの進路講演会を行いました。
 前半にクイズを行ったあと、後半で「できることを見つける」「他人の価値観にとらわれすぎない」などの内容の講演を行っていただきました。生徒は大変満足した様子でした。

 
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校