令和4年度 技術・家庭(家庭分野) 最近の取組

 
2/21 中学3B
2/21 中学3B
3/9 中学3B
3/9 中学3B
3/9 中学1A
3/9 中学1B

 技術・家庭科(家庭分野)では、令和5年にも様々な交流学習や特別講義を行いました。

中学3年B組 2月21日(火)
 本校近隣に位置する相愛幼稚園の子どもたちとともに、生徒それぞれが製作したおもちゃを使って遊んだり、ブロックや歌遊びなどをしました。園児のパワーと個性の豊かさに驚きつつも、楽しく交流することができました。また、自分の幼い頃のことなどを思い出したようです。

中学3年B組 3月9日(木) 
 発展的な学習として、(公益財団法人)生命保険文化センターから斉藤数弘 氏を講師に迎え、「成年になるということ~契約の重さやリスクに備える方法について考える~」をテーマに、契約やリスクへの対処法等についてグループ討議も交えながら考えました。
 成年年齢引き下げについては、中学2年生の時に消費生活の中で学習していますが、慎重によく考えてから契約することや責任が伴うこと、そしてリスクへの備えなどについて再認識できたようです。

中学1年A組・B組 3月9日(木)
 (一般社団法人)日本乳業協会関西支社から入口由実 氏、中島律 氏を講師を迎え、強い骨を作るために大切なことやカルシウムの必要性等についてお話を伺いました。家庭科の授業で学んだことを振り返ると共に、自分たちの食生活を見直すきっかけになりました。 また、牛乳にサイダーやジュースなどを混ぜて試飲、牛乳の摂取方法のひとつを学びました。春休みには家庭で牛乳・乳製品を活用した料理に挑戦します。

 
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校