第4回サタデープロジェクト(1月28日)②

 

動物の発生を観察しよう!

 ニワトリの有精卵を用いて初期胚を観察し、脳や脊髄、心臓や体節などができてくる様子を観察しました。ニワトリの初期胚は透明で脳や脊髄、体節などの構造が容易に観察できます。
 脳が分節構造をもっていることや脳の両側が膨らんで眼が形成される様子を観察することができました。胚は1cm程度ととても小さいのですが、生徒たちは器用に取り出して熱心に実体顕微鏡で観察していました。体節という背骨をつくるもとになる構造が脊髄を挟んで並んでいる様子を観察し感動の声が上がっていました。



キッチンサイエンス

 今年度最後のまとめとして、「より扱いやすくする粉の配合は?」「より日持ちのしやすい練り切りを作るには?」「よりモチモチ食感の和菓子をつくる!」など、 前回のキッチンサイエンスで行った実験の結果をもとにグループごとにディスカッションを行い、滋賀大学 加納研究室の皆さんの前で研究の成果発表をしました。
 仮説通りにはいかなかったり、思いもよらない結果となったり様々な実験結果となったようですが、新たな課題や疑問も生まれ、改めてお菓子作りは科学であること、まだまだたくさんの謎があることを実感できたようです。



 
教育内容 洛北高校
カテゴリ・リスト
クリックで子カテゴリが表示されます。
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校