中学第1学年 家庭分野の取り組み

 

 中学1年生A・B組 12月11日(水)
 きょうと食いく先生の中西裕子氏(料理旅館「八千代」女将)を講師に迎え、「だしと日本の食文化」をテーマに、鰹、昆布と鰹のだしのとり方とそれぞれのだしを使った豆腐のあんかけ、味噌汁、ひじきの煮物の料理方法を。そして、和食文化等について学びました。だしの香りとともに、日本の伝統食について一層関心が高まりました。
 12月12日(木)と18日(水)は、ひじきの煮物の調理実習を行いました。


 
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校