第43回全国高等学校囲碁選手権京都府大会

 

 令和元年6月9日(日)に行われた第43回全国高等学校囲碁選手権京都府大会の総互先戦女子個人に3年生の岩井温子さんが、総互先戦男子個人に2年生の森田拳くんと1年生の吉良拓也くんが、段級位戦に3年生の掃部想太くん、坂能美祐さんが、それぞれ出場しました。岩井さんが3年連続となる優勝を果たし、森田くんも4位という好成績でした。吉良くんも1年生ながら激戦を繰り広げ、今後の活躍が期待されます。掃部くんと坂能さんも段級位戦でそれぞれ健闘しました。
 優勝した岩井さんと、代表決定戦トーナメントを制した森田くんは、夏に東京で行われる全国高等学校囲碁選手権に出場することになります。岩井さんは史上初となる3年連続優勝がかかっており、森田くんにも優勝の期待がかかります。応援よろしくお願いいたします。

 

第55回全国高校将棋京都府選手権大会

 

 第55回全国高校将棋京都府選手権大会(男子団体戦5月12日、男女個人戦5月19日)において、以下の成績を収めました。

 男子団体戦第4位(大将2年2組谷口晶星、副将2年2組嶋村悠、三将1年1組田中友翔)
 女子個人戦優勝(3年3組上田可奈子)全国高等学校総合文化祭への出場権を獲得

 

京都府高等学校文化連盟囲碁専門部春季大会個人戦 男女ともに優勝

 

 平成31年4月28日(日)に行われた第11回京都府高等学校文化連盟囲碁専門部春季大会の女子個人戦に3年生の岩井温子さんが、男子個人戦に2年生の森田拳くんが、段級位戦に3年生の坂能美祐さんが、それぞれ出場しました。岩井さんが女子個人戦で、森田くんが男子個人戦でそれぞれ優勝する快挙を成し遂げ、坂能さんも段級位戦で活躍しました。岩井さんと森田くんは、夏に佐賀で行われる全国総合文化祭(さが総文)に出場することになります。昨年度の同じ大会(信州総文祭)では、岩井さんが個人戦優勝、森田くんが準優勝しており、今後ますますの活躍が期待されます。

 

全国高等学校囲碁選抜大会女子個人2連覇!

 

 3月17日に大阪商業大学で行われた第13回全国高等学校囲碁選抜大会において、2年生の岩井温子さんが女子個人選手権戦に、1年生の森田拳くんが男子個人選手権戦に、それぞれ出場しました。岩井さんは昨年に続き優勝して大会2連覇を達成し、高校1年生時からの全国大会6連覇という快挙を達成しました。森田くんも難敵が多いなか善戦し、第6位に入りました。今年度の大会はすべて終了しましたが、次年度も活躍を期待します。

 
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校