令和7年度 第78回近畿高等学校弓道大会 女子個人3位入賞 女子団体ベスト8

 

7月16~17日に、和歌山県田辺市の田辺スポーツパークで今年度の近畿大会が行われました。
 女子個人の部に森重(3年)・近藤(3年)・短田(2年)・深川(1年)の4名が各府県から勝ち抜いた60名による予選に出場し、森重が8射 5中で通過し決勝へ進みました。森重は決勝進出者22名による射詰めで4本目まで的中させました。ここから競技規則により正規の的(直径36cm)よりも小さい的(直径18cm)を使っての射詰めとなり、森重を含む4名によって射詰め5本目が行われ、森重の放った矢は的の左側を内側から外側へ射貫き、的面に矢が残っていなかったため、競技規則により外れとなりました。その後の2~4位の順位決定戦へ出場し3位に入賞しました。
 女子団体の部に近藤(3年)・中谷(2年)・短田(2年)・森重(3年)・古賀・深川(以上2名は1年)が出場しました。各府県から予選を勝ち抜いた20チームによる予選を20射13中で2位通過し、ベスト8による決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントの試合結果は以下のとおりです。
 1回戦 本校 8中 対 岸和田産業高校(大阪府)15中 
 以上の結果により本校の敗退が決まりました。
今回の大会にも1、2年生が多く出場しました。7月考査後の練習試合や今回の試合で明らかになった課題の解決に取り組んで、8月の全国高校総体を目指したいと思います。
 これからもご声援お願いします。


 
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校