第43回全国高等学校弓道選抜大会京都府予選会 兼 第32回近畿高等学校弓道選抜大会京都府予選会

 

  令和6年10月19日(土)に京都市武道センターで標記大会の個人戦京都府予選会が行われました。
 女子の部(エントリー数217名)において、森重(2年・文理コース)が8射6中で2位~4位の順位決定戦へ進出しましたが、同中競射射詰め1本目の的中を逸し、全国大会出場権を逃しました。3位4位の順位決定戦では的中させ、3位に入賞しました。
10月27日(日)には団体戦京都府2次予選会が行われました。9月の1次予選通過8校をAB2つのグループに分けてのリーグ戦を行ったのち、各グループ優勝校による決勝戦を行いました(各校3名による4射、合計12射の的中数合計)。
 女子の部には、近藤・森重(2年・文理コース)・短田(1年・サイエンス)・中谷(1年・文理コース)が出場しました。
 本校のリーグ戦対戦成績は以下のとおりです。
 鴨沂高校     3中 対 本校 9中 で本校の勝ち
 西乙訓高校    1中 対 本校 7中 で本校の勝ち
 京都両洋高校   4中 対 本校 5中 で本校の勝ち
 以上より、予選リーグを全勝で終えました。
 引き続き行われた、全国選抜大会出場決定戦では、
 京都外大西高校    7中 対 本校 7中 で同中となり、
 1本競射(1人1射合計3射)の結果
 京都外大西高校    2中 対 本校 1中 で本校の負け
 
 この結果、準優勝となりました。全国選抜大会出場を逃しましたが、11月23~24日に明石市で開催される近畿選抜大会女子個人戦に森重が、団体戦に本校女子団体が出場します。
 今回の試合で、予選リーグで参加8チーム中の最高的中数を記録しながら、勝負を決める1本が的中させられなかったことを今後の活動に活かしていきたいと思います。今後ともご声援よろしくお願いします。


 
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校