令和6年度全国高等学校総合体育大会京都府2次予選会  兼・第77回近畿高等学校弓道大会京都府2次予選会  女子団体優勝・個人10位入賞

 

 6月1日に、京都市武道センターで今年度全国高校総体と近畿大会の個人予選会が行われました。この試合は、5月11日の個人戦一次予選を通過した男子62名、女子68名によって12射の合計的中数で勝敗が争われました。
 本校からは男子の部では河野(2年・サイエンス科)が、女子の部では、短田・野口(1年・サイエンス科)緒方(2年・サイエンス科)近藤(2年・文理コース)山下(3年・文理コース)の合計5名が出場しました。
 結果は、山下が10位決定戦での射詰め競射2本を的中させ、近畿大会への出場権を得ました。
 6月9日には団体予選会が行われました。この試合は、一次予選を勝ち抜いた4校のリーグ戦形式で行われました。本校からは女子団体<近藤・森重(2年・文理コース)、宮地・山下・瀬ノ口(3年・文理コース)・短田(1年・サイエンス科)>が出場しました。(以下の記録は各校5名出場による各自4射の合計20射)。
 一回戦 本校 11中   鴨沂高校    6中 で本校の勝ち
 二回戦 本校   6中     桂高校    9中 で本校の負け
 三回戦 本校 10中   西乙訓高校    7中 で本校の勝ち
 2勝1敗となり、本校、西乙訓高校、そして桂高校との間で優勝決定戦をおこなうこととなりました。
 決定戦は、本校12中、西乙訓高校10中、桂高校10中となり本校の優勝が決定し、全国高校総体と近畿大会出場権を獲得しました。
 山下は7月21日に、女子団体は7月22日に橿原市で開かれる近畿大会に出場します。また、女子団体は8月3日から長崎県島原市で開かれる全国高校総体へ出場します(5年ぶり15回目)。
 これからもご声援お願いします。


 
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校