令和6年度スポーツ総合専攻卒 関西学院大学社会学部 進学
私が洛北高校を選んだのは、部活動に熱心な上、勉強面のサポートも手厚かったからです。
私は3年間、女子ハンドボール部に所属し、日本一を目指して頑張ってきました。高いレベルを目指せば当然、辛いことはありますが、それ以上に達成感や、仲間との強い絆が生まれます。
また、洛北高校のスポーツ総合専攻では、3年間同じクラスで、スポーツを頑張る仲間たちと支え合いながら過ごすことができます。行事にも全力で、楽しい学校生活を過ごせることと思います。勉強面では、グループワークやディスカッションも多く、様々な考えを吸収することができ、将来に役立つ能力も身につきます。
ぜひみなさんも洛北高校で充実した高校生活を過ごしてください。
令和6年度スポーツ総合専攻卒 日本体育大学体育学部 進学
私は勉強と部活動の両立を目指し、洛北高校に入学しました。
陸上部では「全国高校駅伝で活躍する」という目標を掲げ、チーム一丸となって切磋琢磨してきました。惜しくも4秒差で全国大会への出場を逃し、悔し涙を流しましたが、高いレベルで競い合えたことは大きな経験となりました。顧問の先生には技術面だけでなく、挨拶や礼儀といった人としての在り方まで厳しくも温かく指導していただき、人間的にも成長することができました。
クラスでは、勉強・行事・部活動のすべてに全力で取り組む仲間たちに刺激を受け、私自身も努力を重ねました。
現在は、日本体育大学に進学し、陸上長距離競技にさらに磨きをかけるべく日々練習に励んでいます。目標は、箱根駅伝への出場です。ぜひ、スポーツ総合専攻で自分の夢に向かって挑戦してください!