ユニフォームにも刻まれているように、洛北高校の前身である旧制京都一中時代の1912年に創部し、今年で創部113年になる伝統を持つ。
昭和30年代は全国大会に5度出場し、第13回、第22回全国高校選抜大会・第1回全国高等学校7人制大会に出場した。
OBには、日本代表の初代監督だった香山蕃氏、日本協会会長を務めた川越藤一郎氏、関西協会会長を務めた坂田好弘氏、1998年~2000年日本代表に選出された中村直人氏、2019年7人制日本代表森田慎也氏ら、豪華な顔が並ぶ。
活動の目的
ラグビーフットボールを通じて、基本的な生活習慣、集団行動、社会性を養うとともに、学習との両立を基本として人間形成の育成を目的とする。
モットー
『矜持、全力、挑戦、感謝』 全国大会出場へ向けて日々研鑽しています。
最近の主な進路実績
神戸大学 京都府立大学 京都府立医科大学 京都工芸繊維大学 京都教育大学
大阪教育大学 大阪公立大学 滋賀大学 滋賀県立大学 岡山大学 高知大学 静岡大学
筑波大学
早稲田大学 大東文化大学
同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学
京都産業大学 龍谷大学 近畿大学 摂南大学 佛教大学
天理大学 大阪体育大学 中京大学 愛知学院大学
最近の活動報告
第22回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会にて勝利!!
3月25日より行われた全国高校選抜ラグビーフットボール大会に参加しました。1回戦は緊張もあり、國學院大學栃木に敗れましたが、次戦では全国大会常連校、日本航空石川に15対5で勝利しました。
令和6年度 第11回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会京都府予選 準優勝
令和6年度 第104回 全国高等学校ラグビーフットボール大会京都府予選 第3位
令和6年度 第77回近畿高等学校ラグビーフットボール大会京都府予選 ブロック準優勝
令和7年度 第78回京都府高等学校総合体育大会ラグビーフットボールの部 3位
例年の活動予定
○5月上旬 愛知遠征
○4・5月 京都総体
○6月中旬 7人制京都府予選
○8月11日~16日 夏季強化合宿(長野県菅平高原)
○9月中旬 島根遠征
○9月下旬 岐阜遠征
○10・11月 全国大会京都府予選
○12月下旬 全国大会
○1月中旬 近畿大会京都府予選
○3月中旬 近畿大会
○3月下旬から4月上旬 選抜大会