第4回サタデープロジェクト(12月15日)

 

洛北古典漫遊

 6回目となった洛北古典漫遊、本年度もサタデープロジェクトの一環として、12月15日土曜日、参加生徒10名で『源氏物語』宇治十帖ゆかりの宇治を探索しました。宇治橋、平等院、塔の島、宇治上神社というコースの中で、宇治に関わる古典作品を紹介、最後に源氏物語ミュージアムを観覧しました。生徒たちは、平等院の国宝・阿弥陀堂(鳳凰堂)や「鳳凰」が展示してあるミュージアム鳳翔館、源氏物語ミュージアムでの映像を凝らした展示を熱心に鑑賞していました。10円玉の絵柄(阿弥陀堂)をバックにした撮影も含め、有意義且つ楽しい半日だったと思います。

Observational Astronomy(観測天文学)

 The goal of the project was to observe several constellations, and learn about the connections between a stars light, temperature, size and color. Using the iPad application Star Chart we were able to observe the night time sky, during the day! Students learned about how to find stars and then students searched for and drew many constellations finally using the temperature and brightness information from a wide variety of stars to make a famous graph showing these relationships (The H-R Diagram). The students were surprised to see many strong correlations appear, and puzzled over the stars that did not immediately fit. Many students enjoyed looking at the variety of objects in the night sky, and were able to glimpse the true scale of the universe and the stars within.

 このプロジェクトの目標は、いくつかの星座を観察し、星の光、温度、大きさ、色の関係について学ぶことでした。 iPadアプリケーションスターチャートを使用して、私たちは夜間の空を昼間に観察することができました! 生徒たちはどのように星を見つけるかを学び、次に様々な星からの温度と明るさの情報を使って最終的に多くの星座を検索し、それらの関係を示す有名なグラフ(H-Rダイアグラム)を作成しました。 生徒は多くの強い相関関係が現れるのを見て驚き、すぐには適合しなかった星々についても解決の糸口を探りました。 多くの学生が夜空のさまざまなものを見て楽しんで、宇宙と星の真のスケールを垣間見ることができました。
 

脳がものを見るまで

 はじめに眼球の凸レンズとしての性質を実験し、眼の「近くを見る力」が弱くなる老眼と、瞳孔の大きさとの関係などを学びました。その後、自分たちの眼の血管を「Purkinje血管影」という方法で観察し、眼の光が視細胞に届き、視細胞が働くための血管や神経の構造の様々な工夫について学んでもらいました。
 次に、錯視を通して双極細胞や神経節細胞の性質の一部について学習してもらいました。また、両眼視の実験を通して両方の眼がある理由を体感し、対光反射や両眼視の状況を見て、脳梗塞などの脳の異常部位を把握できることを学んでもらいました。生徒たちは自分たちの体の構造に1つ1つ理由があることを実感してくれたようでした。
 

化学マジック

 試行錯誤に重きを置いた企画です。教員の化学マジックを見て、参加者はそれを実現する方法を考えます。最後は用意された試薬(飲み物)を自由に使い、マジックのタネを各自で実験して考えました。今年は積極的に行動する人が多く、例年にないほどのハイペースで実験を行っていました。こういった行動力こそが、新しい時代を切り開いていく際に必要な力なのだと思います。
 

オリガミクス

 テーマを自分たちで決めて、「折り紙」と「数学」の魅力の発見に取り組みました。折り紙で正十二面体や正二十面体を作成し、折り紙の折り跡に黄金比を見つけたり、菱形三十面体をみごとな「編み込み」手法で作成したり、定期考査で出題された五角六十面体を紙面上だけでなく実際に作成し、その「美」に感動したり、世の中に垣間見える数学を楽しんだ時間でした。
 
教育内容 洛北高校
カテゴリ・リスト
クリックで子カテゴリが表示されます。
COPYRIGHT (C) 京都府立洛北高等学校・洛北高等学校附属中学校