鳥羽高生の今
TOBA TOPICSフランス・ヌヴェール高校遠隔交流 2024/02/13
1年スポーツ総合専攻・スポーツ教養コース スキー実習最終日! 2024/02/09
本日も天候に恵まれ、4日間とても良い環境で練習できました。
午前中の講習は、検定を中心におこないました。
残った時間で練習してきたコースを滑り、閉講式をおこない、実習を終了しました。
検定は受験者全員合格し、認定証とバッジを頂くことができました!
4日間の実習を無事に終え、スキー技術の向上だけでなく、クラスの交流や主体性、マナーなどについて学べた良い実習となりました。
今回の実習で学んだことを、今後のクラスや各専攻の取組に活かしてほしいと思います。
午後は昼食を食べ、現在学校に帰っています。
予定では、到着時刻は19時となります。交通状況や天候により到着が前後することがあります。
最後まで気を抜かずに、この実習を締めくくりましょう!
グローバル・キャリアパス・プログラム(株式会社 片岡製作所) 2024/02/09
1年スポーツ総合専攻・スポーツ教養コース スキー実習3日目 2024/02/08
1年スポーツ総合専攻・スポーツ教養コース スキー実習2日目 2024/02/07
1年スポーツ総合専攻・スポーツ教養コース スキー実習1日目 2024/02/06
1年スポーツ総合専攻・スポーツ教養コース スキー実習結団式、戸隠高原到着 2024/02/06
グローバル・キャリア・パス(株式会社岡墨光堂) 2024/01/19
令和5年度3学期始業式 2024/01/09
ESS部は第9回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2023に出場しました! 2023/12/25
2学期終業式・表彰式・壮行会 2023/12/20
第2回グローバル人材育成セミナー 2023/12/15
スポーツ総合専攻2年生 沖縄研修旅行2日目 2023/12/14
早朝の朝練からスタート、午前中はダイビングと万座毛見学を行いました。
前半ダイビング組は荒波に揉まれながらでしたが、無事海に潜ることができました。
インストラクターさんからの指導の下、多くの魚と出会い、エサをあげたり写真を撮っていただいたりしました。
沖縄の海は本当に綺麗でした。
万座毛も天気が良く、絶好の撮影日和でした。
午後からは沖縄アリーナのバックヤードツアーでした。
週末にBリーグの試合が行われることにより、客席やコートが設営されていました。
また、8月にワールドカップが沖縄アリーナで開催されていたことこともあり、日本代表選手が使用したロッカールームやコートまでの経路、客席や実際のコートに立たせてもらったりしました。
ダイビングの疲労もありましたが、終始大興奮でした!
明日はシュノーケリング&沖縄文化体験です。
スポーツ総合専攻2年生 沖縄研修旅行1日目 2023/12/13
スポーツ総合専攻2年生 沖縄研修旅行結団式 2023/12/11
イノベーション探究Ⅱ ポスターセッション(課題研究中間報告会) 2023/12/11
第19回イノベーション探究Ⅰ 2023/12/09
スポーツ総合専攻3年生 ゴルフ実習の報告 2023/12/07
松栄堂グローバル・キャリア・パス(グローバル科2年生対象) 2023/12/05
ESS部 令和5年度 PDA 京都高校生即興型英語ディベート交流大会 2023/11/27