学校生活
SCHOOL LIFEウエイトリフティング部 近畿大会報告 2022/06/29
6月18~19日、京都府立宮津天橋高校にて、近畿大会がおこなわれました。
本校からは、男子7名、女子11名が出場しました。
女子は念願であった団体優勝を奪還することができました。
男子は団体連覇を目標にしていましたが、4位入賞となりました。
個人の成績は以下の通りとなりました。
【男子】
55kg級 佐古 零依(2年) 5位入賞
61kg級 豊丸 朱鷺(2年) 3位入賞
73kg級 浦嶋 文彦(3年) 優勝
齋藤 駿 (2年) 8位
辻井 秀人(2年) 9位
81kg級 小西 弘基(3年) 5位入賞
橋口 天馬(3年) 6位入賞
【女子】
49kg級 平田 奈々(3年) 準優勝
55kg級 井関 いろは(3年)準優勝
下田 朋香(3年) 12位
砂子坂 杏菜(2年)8位
植木 友香(1年) 9位
59kg級 辻村 莉子(3年) 準優勝
中下 心響(3年) 3位入賞
須賀 日和(1年) 5位入賞
64kg級 山田 弥怜(3年) 準優勝
71kg級 竹林 小夏(2年) 4位入賞
76kg級 城 優芽 (2年) 優勝
7月には全国高校女子大会に、近畿大会に出場した女子11名、8月にはインターハイに男子5名、女子2名が出場予定です。
1人でも多く上位入賞できるよう、日々の練習を大切にし、精一杯取り組んでいきたいと考えています。
今後とも応援の程、よろしくお願いします。
ウエイトリフティング部 全国インターハイ報告 2021/08/20
令和3年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会(全国インターハイ)が
8月9日~13日に福井県小浜市にて開催されました。
コロナ禍の状況で開催して下さった関係各位の方々に感謝いたします。
本校からは3年生5名が出場しました。
61kg級 清田勇人
73kg級 今井悠介
89kg級 長谷川元基 本谷武士
+102kg級 安田 大河
5人中4人が3月に行われた春の全国選抜大会を経験しているため、
落ち着いて試合ができていた選手が多かった印象です。
また、その中でも89kg級長谷川元基がスナッチ、ジャーク、トータルにおいて
完全優勝を成し遂げ、表彰台の1番高い場所で1番良い色のメダルをかけていただきました。
高校から競技を始め、3月の選抜大会では3位という悔しい結果に終わってしまいましたが、
その悔しさをバネに今大会では努力した成果を発揮することができました。
5人の3年生が残してくれた偉業を後輩達は目に焼き付け、次の挑戦に向け頑張っています。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
ウエイトリフティング部 2021/06/10
インターハイ予選結果
全国インターハイ男子5名出場!
近畿大会男子8名女子11名出場!
6月5・6日にインターハイ予選が行われ、
以下の選手が全国インターハイの出場権を獲得しました!
3年1組 今井悠介
3年4組 清田勇人
3年7組 長谷川元基
3年8組 本谷武士 安田大河
また、近畿大会においても以下の選手が出場権を獲得しました!
1年2組 豊丸朱鷺
2年1組 井関いろは
2年2組 小西弘基
2年3組 浦嶋文彦 平田奈々
2年4組 中下心響
2年5組 辻村莉子
2年6組 山田弥怜
3年1組 今井悠介 佐藤野々香 須賀和
3年2組 髙野すみれ 谷口蒼依
3年3組 吉岡優来
3年4組 清田勇人
3年7組 長谷川元基
3年8組 松田瑞紀 本谷武士 安田大河
インターハイ予選においては自己ベストを更新した選手も多く、6月19日から行われる
近畿大会に良い流れを作れたのではないかと思います。
6月19・20日に兵庫県で行われる近畿大会
8月10日から行われる全国インターハイ
それぞれの大会に向けて、日々の練習の積み重ねを大切に、
更に精進したいと思いますので応援のほどよろしくお願いいたします。
また、近畿大会においては女子の団体10連覇もかかっているため、
昨年新型コロナウイルス感染症の影響で出場出来なかった先輩の分まで
頑張りたいと思います!
ウエイトリフティング部 2021/03/31
~全国選抜大会~
令和3年3月26日~28日
第36回全国高校ウエイトリフティング競技選抜大会が
石川県金沢市で行われました。
本校からは過去最多となる男女各4名、合計8名の選手が
出場しました。
男子
73kg級 今井 悠介 トータル9位
81kg級 本谷 武士 スナッチ6位
96kg級 長谷川 元基 種目別2位 トータル3位 銅メダル獲得
+102kg級 安田 大河 スナッチ14位
女子
49kg級 井関 いろは トータル7位
64kg級 髙野 すみれ トータル10位
64kg級 須賀 和 トータル11位
71kg級 佐藤野々香 種目別3位 トータル5位
新型コロナウイルス感染症拡大の関係で
昨年度出場出来なかった先輩の分も含め
8名の選手で頑張りました。
自己ベストを更新できた選手や力を出し切れなかった選手が
いましたが、全員初めての全国大会を経験し、大きく成長できたと
思います。
今後新体制となり、インターハイ予選を迎えるにあたり、
一層精進したいと思いますので、今後とも応援のほど
よろしくお願いいたします。
ウエイトリフティング部 続き 2021/01/27
ウエイトリフティング部 2021/01/27
第25回近畿高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
令和3年1月23日~24日 兵庫県立明石城西高校
コロナ禍ではありましたが、様々な関係の方々に支えていただき、
無事に本校からも18名の選手が出場を果たしました。
近畿大会においては毎年6月と1月に実施され、6月の近畿大会は団体戦が
あるものの、今年は中止に終わり、3年生にとっても悔しい結果となっていました。
今回行われた近畿選抜大会においては団体戦はないため、個人戦として
参加しました。結果は以下の通りです。
1位
96kg級 長谷川元基 +102kg級 安田大河
2位
89kg級 本谷武士
3位
55kg級 清田勇人 73kg級 今井悠介
49kg級 井関いろは 55kg級 谷口 蒼依
59kg級 須賀 和 64kg級 髙野すみれ
8位までに入賞した選手が5名という結果となりました。
秋の京都府大会から全部で4試合を戦ってきましたが、今大会までが
春の全国高校選抜大会の予選大会として位置づけられています。
2月の上旬に選考会が行われ、正式に大会への出場が内定します。
1人でも多くの選手が出場できるよう、今後も精進したいと考えておりますので、
応援のほどよろしくお願いいたします。
ウエイトリフティング部 2020/02/17
令和元年度 全日本ジュニア選手権大会
令和2年2月14日~16日 大阪府羽曳野市で全日本ジュニア選手権大会が開催されました。
今大会は20歳以下が出場出来る大会で、本校からは3名の選手が出場権を獲得しました。
結果は以下の通りです。
59kg級 五十川いずみ トータル銅メダル獲得
64kg級 山本彩乃 8位入賞
71kg級 北村 奏 8位入賞
五十川においては高校最後となる大会でメダルを獲得することができ、
大学に向けていい締めくくりをすることができました。
山本、北村は3月にも全国大会を控えているため、さらに記録を伸ばせるように頑張りたいと思います。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
ウエイトリフティング部 2020/01/24
1月18・19日に大阪羽曳野コロセアムにて近畿高校選抜大会が開催されました。
3月に行われる春の全国選抜大会の最終予選となる今大会に男子5名、女子11名が出場しました。
結果は以下の通りです。
2年
太田 葉月 6位入賞
山本 桃歌 10位
山本 彩乃 優勝
北村 奏 優勝
荒本 伶夏 3位入賞
滝本 凌也 6位入賞
東田 周大 2位
神田 匡佑 3位入賞
1年
吉岡 優来 7位
須賀 和 6位入賞
谷口 蒼依 11位
髙野すみれ 12位
佐藤野々香 5位入賞
松田 瑞紀 7位入賞
今井 悠介 5位入賞
長谷川 元基 3位入賞
全国選抜大会は予選4試合の結果を元に2月に行われる会議にて
出場者が決定します。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
ウエイトリフティング部 2019/11/24
令和元年11月21日~23日に鹿児島県川内市にて全国大会が行われました。
本校からは3年生3名、2年生2名が出場しました。
55kg級 廣瀬 優亜 21位
59kg級 五十川いずみ 7位
山本 彩乃 11位
71kg級 見立芽依奈 5位
北村 奏 10位
自己ベストを更新した選手もいましたが、納得のいく結果が出せなかった選手もあり、それぞれの想いが残る大会となりました。
今大会で3年生の2名は引退し、うち1名が日本体育大学に進学した後も、競技を続けます。
2年生は今後も春の全国選抜大会に向けての予選が続くため、今大会に出場出来なかった選手と共に今後とも練習に励みたいと思います。
それぞれの想いを胸に、今後の飛躍を期待しています。
また、鳥羽卒の選手も多数活躍し、その中でも社会人1年目の柏木麻希選手は自己ベストを更新、一般の部で優勝することが出来ました。
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
ウエイトリフティング部 2019/08/06
インターハイ結果報告
7月30日~8月4日まで南九州総体(インターハイ)ウエイトリフティング競技が沖縄県にて開催されました。
本校からは3年生の3名が出場しました。
結果は以下の通りです。
61kg級 洲崎健人 トータル187kg 31位
67kg級 和田一空 トータル208kg 18位
76kg級 谷口直翔 トータル211kg 25位
今大会で引退する選手と大学でも競技を続ける選手がいますが、この経験を糧に今後も飛躍してくれることを願っています!
現在30名を超える部員が鳥羽高校ウエイトリフティング部に所属しています。インターハイや全国高校女子選手権大会での活躍を目の当たりにした後輩達も今後同じ舞台で戦ってほしいと思います。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
8月下旬に学校説明会とともにクラブ体験会もあります。
興味を持って下さった方は見学だけでも是非来ていただけたらと思います。
ウエイトリフティング部 2019/07/23
7月19日~21日に長野県松本市にて全国高校女子選手権大会が開催されました。
ウエイトリフティング女子はインターハイ種目ではないため、女子の夏の全国大会として
行われている今大会に本校からは8名の選手が出場しました。出場者と結果は以下の通りです。
3年
見立 芽依奈 トータル172kg 準優勝
五十川 いずみ トータル155kg 6位
緒方 千瑛 トータル107kg 15位
吉川 和香那 トータル129kg 18位
平野 成美 トータル121kg 21位
廣瀬 優亜 トータル125kg 26位
2年
北村 奏 トータル130kg 15位
山本 彩乃 トータル130kg 23位
納得のいく結果が出た選手と出なかった選手がいますが、
全国の舞台で8名で戦えたことは今後彼女達にとって大きな自信になると思います。
今大会で引退する選手、大学でも競技を続ける選手、秋の全国大会まで競技を続ける選手、
そして中心学年となる選手、様々な今後の道がありますが、今後も鳥羽高校として
チーム一丸となってこの夏更なるレベルアップを目指して頑張りたいと思います。
来週には男子の3名がインターハイ出場のため沖縄に行きます。
3名の選手も試合に向けて最終調整に入りたいと思います。
現在中学生や小学生も夏休み期間を利用して鳥羽クラブの参加をしてくれています。
興味がある中学生や小学生おられましたら、お気軽に連絡いただけたらと思います。
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
ウエイトリフティング部 2019/06/27
2019年6月14日~16日和歌山県で近畿高等学校選手権大会が開催されました。
本校からは
男子 3年 谷口直翔 和田一空 洲崎健人 池尻脩真
2年 東田周大 滝本凌也 神田匡佑 劉佶祥
女子 3年 五十川いずみ 廣瀬優亜 見立芽依奈 緒方千瑛 内海咲妃 吉川和香那 平野成美
2年 太田葉月 山本桃歌 山本彩乃 荒本伶夏 北村奏
1年 谷口蒼依
計21名が出場権を獲得し、今大会に出場しました。
結果は 優勝 五十川、見立
準優勝 谷口
3位 和田
その他も多くの選手が入賞し、1点1点を大切に積み上げた結果
男子は団体6位入賞、女子は9年連続9回目の団体優勝を達成することができました。
多くの方々からの支えや励ましのお言葉をいただき、それら全てを力に変え、
試技台に立つことができた結果笑顔で試合を終える事が出来ました。
今後ともこの襷を繋いでいくべく、日々精進したいと思いますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
7月19日~長野県松本市にて行われる女子の全国高校女子選手権大会に以下の選手の出場が内定しています。
3年 五十川 廣瀬 緒方 吉川 平野 見立
2年 山本彩乃 北村奏
また、男子においては
7月30日~沖縄県那覇市にて行われるインターハイに以下の選手の出場が内定しています。
3年 谷口 和田 洲崎
全国の舞台でも笑顔で終えることができるよう夏の最終調整をしていきたいと思います。
ウエイトリフティング部 2019/04/01
平成31年3月24日~26日 全国高校選抜大会ウエイトリフティング競技が石川県金沢市で行われました。
今大会は全国で各階級予選記録の上位者10名しか出場出来ない大会となっており、
本校からは旧2年1組五十川いずみと旧2年3組見立芽依奈が出場しました。
大会結果は以下の通りです。
59kg級 五十川いずみ スナッチ69kg2位 ジャーク85kg3位 トータル154kg3位
71kg級 見立芽依奈 スナッチ72kg3位 ジャーク94kg2位 トータル166kg2位
両選手とも大接戦であったため、接戦を制してメダルを獲得できたことは、今後の自信にもなると思います。
現在新1年生の入学が内定している生徒も5名練習に参加してくれています。
新チームとして活動が開始しているので、ウエイトリフティングに少しでも興味がある方がおられましたら、見学からでも来ていただければと思います。今後とも応援のほどよろしくお願いします。
ウエイトリフティング部 2019/03/11
平成31年3月7日~10日
全日本ジュニア選手権大会が埼玉県上尾市にて行われました。
本校からは
3年1組 柏木良太 橋本菫
3年6組 村尾郁
3年8組 石田千鶴 が出場しました。
今大会は20歳以下の大会で、各階級、全国ランキングトップ10の強豪が出場する大会です。
出場選手の結果は以下の通りです。
49kg級 村尾郁 スナッチ 55kg クリーン&ジャーク67kg トータル9位
59kg級 石田千鶴 スナッチ 75kg クリーン&ジャーク87kg トータル4位 入賞
64kg級 橋本菫 スナッチ 81kg クリーン&ジャーク106kg トータル 優勝
102kg級 柏木良太 スナッチ 127kg クリーン&ジャーク159kg トータル 準優勝
なお、橋本菫はトータル187kgで世界ジュニア選手権大会の標準記録を突破し、選考は後日になりますが、選考された場合は6月にフィジーで行われる大会に出場します。
4名とも大学でも競技を続ける予定であり、鳥羽高校のユニフォームを着て出場する最後の大会となりましたが、3年間の集大成として今大会を終えることができたのではないかと思います。
今後とも鳥羽高校の応援のほどよろしくお願いいたします。
ウエイトリフティング部 2018/12/08
平成30年度全日本女子選抜選手権大会が
11月20日~22日茨城県高萩市にて開催されました。
本校からは
3年 石田千鶴 村尾郁
2年 五十川いずみ 廣瀬優亜 見立芽依奈
が出場しました。
個人の成績においては石田千鶴・村尾郁が8位入賞、見立芽依奈が5位入賞を果たしました。
団体戦においては5連覇がかかった本大会でしたが、今年度は優勝を逃してしまいました。
この悔しさをバネにこの冬、体作りをメインに練習に励み、3月に行われる全国高校選抜大会では好成績が残せるよう、精進したいと思いますので、今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
また、中学生も鳥羽クラブとして多数参加してくれています。
見学からでも可能ですので、興味を持って下さった方がおられましたら、気軽にお問い合わせ下さい。
ユースオリンピック〔報告〕 2018/11/15
平成30年9月29日~10月21日(渡航日含む)までアルゼンチンブエノスアイレスにて行われた第3回ユースオリンピック大会に本校3年1組橋本菫が出場しました。
4年に1度しか行われない今大会は、卓球やフェンシング、ダンスやスポーツクライミングなど多くの種目のトップ選手が集結し、Team Japanとして戦いました。橋本菫の結果はスナッチ75㎏、クリーン&ジャーク95㎏、トータル170㎏で8位入賞となりました。怪我で本調子ではなかったものの、この大舞台での経験は彼女を大きく成長させてくれたと思います。
現地での生活は選手村に入り、多くの国と地域の方々と関わりながら過ごすことができました。
この貴重な経験を本人だけでなく、チームの力にも変え、チームとしては来週火曜日から行われる秋の全国大会となる全日本女子選抜大会に出場しますので、今大会での経験を力に変え、さらに精進しますので、今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
★速報★ユースオリンピック2018 2018/10/13
第3回ユースオリンピック大会 2018/10/01
アルゼンチンで開催される第3回ユースオリンピックの日本代表として、3年1組橋本菫が、本日、現地に向かって出発します。
現地到着までに30時間以上もかかるようですが、「他競技とともに総勢135名の選手団で頑張ってきます!」と力強いメッセージが届きました。
ウエイトリフティング部からのお知らせ 2018/08/11
明日8月12日(日)関西テレビの「コヤぶるッ!SPORTS」で、3年生の橋本菫が取り上げられることになりました。放送は、午前8:25から8:55の予定です。是非、ご覧下さい!
ウエイトリフティング部 2018/07/26
平成30年度 全国高校女子ウエイトリフティング競技選手権大会が7月14日~16日まで群馬県前橋市にて開催されました。
本校からは団体4連覇(秋夏併せて8連覇)をかけ、9名の選手が出場しました。
48㎏級 村尾 郁 3年 S53㎏ C&J67㎏ トータル120㎏ 9位
53㎏級 金子千嘉 3年S52㎏ C&J69㎏ トータル121㎏ 22位
53㎏級 廣瀬優亜 2年S57㎏ C&J69㎏ トータル126㎏ 18位
53㎏級 福島 葵 3年S55㎏ C&J 記録なし
58㎏級 竹下ことは 3年S61㎏ C&J73㎏ トータル134㎏ 16位
58㎏級 五十川いずみ 2年S63㎏ C&J75㎏ トータル138㎏ 12位
58㎏級 石田千鶴 3年S記録なし C&J75㎏
63㎏級 橋本 菫 3年S76㎏ C&J95㎏ トータル171㎏ 優勝
69㎏級 見立芽依奈 2年S64㎏ C&J79㎏ トータル143㎏ 9位
団体得点25点 で団体優勝を逃してしまいましたが、次の団体戦に向けて、
チーム一丸となりまた頑張りたいと思います!
今後とも応援のほど宜しくお願いします。
また、小学生も練習に参加してくれています。
現在小学校1、3、4年生、中学1年生が来てくれています。
少しでも興味を持って下さった方は是非鳥羽高校ウエイトリフティング部にお問い合わせ下さい!