学校生活
SCHOOL LIFEESS部 令和5年度 PDA 京都高校生即興型英語ディベート交流大会 2023/11/27
ようこそ。ESS部のページへ。
ESS部では英会話、ディベート、スピーチ、国際交流など、様々な活動を通して、高度な英語コミュニケーションを身に着けることを目指しています。
ESS部では特に、ディベートに力を入れています。ディベートとは、肯定側チームと否定側チームに分かれて、与えられた論題について英語で討論する競技です。ディベートを通して、英語でのコミュニケーション能力だけではなく、幅広い知識、戦略的・批判的思考力、論理的思考力、協働力を身に着けることができます。
英国では、ディベートは多くの人が参加する伝統的な競技であり、近年日本でも参加する高校生が増えています。初めは難しいと思うかもしれませんが、ESS部員たちも初めは全員未経験者で、英語が苦手な人でも練習したらきちんとできるようになります。
昨年度は
2020年の全国大会にも出場し、実績を伸ばすことを目標として、部員たちは一所懸命取り組んでいます。
【活動の様子】
活動時間・・・月,水,木曜日の放課後、土曜授業実施日の午後
活動場所・・・414教室西
部員構成・・・3年3人、2年5人 計8人 (2020.4.10 現在)
部員全員がとても仲が良く、協力しあいながら日々の活動に熱心に取り組んでいます。
【ここ数年の主な実績】
第4回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会出場
PDA全国高校生即興型英語ディベート合宿・大会2019出場
第5回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2019出場