鳥羽高生の今
TOBA TOPICS台湾研修3日目:大学での学びと夜市での文化交流(2025年7月3日) 2025/07/04
台湾での研修も3日目に入り、今日は学びと交流がぎゅっと詰まった一日となりました。
午前中は、台南の名門・成功大学にて、AI技術と水資源保全に関する講義を受講。環境問題に対する科学的な視点や、AIの活用方法についての講義は、生徒たちにとって新鮮で、知識を深める良い機会となりました。
午後は、配布された資料をもとにアジア各国の高校生たちとディスカッションを実施。情報を整理し、要点をつかみながら、英語で意見を交わす姿は頼もしく、互いの考えを尊重しながら議論を深める様子が印象的でした。言葉だけでなく、思考の柔軟さや積極性も光っていました。
夜には、台南名物「花園夜市」へ。台湾第一高級中学の生徒たちが案内役となり、屋台料理やスイーツを楽しみながら、笑顔あふれる交流の時間を過ごしました。香ばしい匂いに包まれながら、異文化の魅力を肌で感じるひとときは、生徒たちにとって忘れがたい思い出となったことでしょう。
ここで得た経験は、教室では得られない学びに満ちていました。明日はいよいよ帰国の途につきます。