学校生活
SCHOOL LIFE第5回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会 2019/12/26
第4回 PDA高校生即興型英語ディベート全国大会 2018/12/25
12月22日(土)・23日(日)
東京大学生産技術研究所にて開催された、第4回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会に、本校ESS部の原口祐貴さん、藤森美羽さん、中村未来さんが出場しました。また、チームのサポーター役として、同じくESS部の山本勇気さんも同行し、ESS部一丸となって、初出場にして64チーム中35位という好成績を収めました。
全国から勝ち上がってきたそうそうたるチームを相手にして戦う中で、生徒たちは様々な学びを得られた様子で、これからの益々の成長に向けて、さらなる練習を重ねていきたいとやる気に満ちあふれていました。
また、本校の授業におけるディベートへの取り組みが評価され、授業導入優秀校として、授業導入賞を受賞しました。
ESS部だけでなく学校全体として、今後も即興型ディベートの発展に貢献できるよう、努力を重ねて参りたいと思います。
PDA京都高校生即興型英語ディベート交流大会 2018/10/24
10月21日(土)
日吉ヶ丘高等学校英語村にて、PDA京都高校生即興型英語ディベート交流大会が行われました。
堀川高校、西京高校、嵯峨野高校などの計7校が参加し、本校からはA、Bの2チームが出場しました。
2年生4名からなるAチームは総合2位、個人ではベストディベーター賞とベストPOI賞がそれぞれ2名ずつ表彰されました。生徒たちはこれまでの練習の成果をしっかりと出すことができ、次なる目標へ向けて熱意を示していました。