鳥羽の特徴
スポーツ
スポーツ総合専攻第1学年 遠泳・ボードセーリング実習 2023/07/13
スポーツ総合専攻 第3学年 スケート実習の報告 2023/04/20
スポーツ総合専攻 第2学年 野外活動実習の報告 2023/04/20
本校ではスポーツ系のクラスとしてスポーツ総合専攻とスポーツ・教養コースの2つのコースを設置しています。
それぞれのコースは指定種目を専門とする生徒たちが集まり、日々学習活動に励んできます。いずれのコースも土曜授業はありません。スポーツコースでは学年毎に単位数には違いはありますが、専門科目の「スポーツⅠ・Ⅱ・Ⅲ」の縦割りの授業を受けることができ、技術や体力の向上を目指しています。またスポーツ総合専攻では体育・スポーツに関わる実習も行っています。
→スポーツ総合専攻の実習についてはこちらをご覧ください。
<専攻のスポーツ種目>
◆重点スポーツ種目
硬式野球(男) 水球(男) 相撲(男) ウエイトリフティング(男・女) 陸上競技(男・女)
◆専攻スポーツ種目
ソフトテニス(女) バスケットボール(男・女) バレーボール(男・女)
※ スポーツ・教養コースでは水球男子に限らず、水球(女)やシンクロナイズドスイミングを専攻する生徒も所属しています。