学校生活
SCHOOL LIFEウエイトリフティング部 2018/12/08
平成30年度全日本女子選抜選手権大会が
11月20日~22日茨城県高萩市にて開催されました。
本校からは
3年 石田千鶴 村尾郁
2年 五十川いずみ 廣瀬優亜 見立芽依奈
が出場しました。
個人の成績においては石田千鶴・村尾郁が8位入賞、見立芽依奈が5位入賞を果たしました。
団体戦においては5連覇がかかった本大会でしたが、今年度は優勝を逃してしまいました。
この悔しさをバネにこの冬、体作りをメインに練習に励み、3月に行われる全国高校選抜大会では好成績が残せるよう、精進したいと思いますので、今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
また、中学生も鳥羽クラブとして多数参加してくれています。
見学からでも可能ですので、興味を持って下さった方がおられましたら、気軽にお問い合わせ下さい。
ユースオリンピック〔報告〕 2018/11/15
平成30年9月29日~10月21日(渡航日含む)までアルゼンチンブエノスアイレスにて行われた第3回ユースオリンピック大会に本校3年1組橋本菫が出場しました。
4年に1度しか行われない今大会は、卓球やフェンシング、ダンスやスポーツクライミングなど多くの種目のトップ選手が集結し、Team Japanとして戦いました。橋本菫の結果はスナッチ75㎏、クリーン&ジャーク95㎏、トータル170㎏で8位入賞となりました。怪我で本調子ではなかったものの、この大舞台での経験は彼女を大きく成長させてくれたと思います。
現地での生活は選手村に入り、多くの国と地域の方々と関わりながら過ごすことができました。
この貴重な経験を本人だけでなく、チームの力にも変え、チームとしては来週火曜日から行われる秋の全国大会となる全日本女子選抜大会に出場しますので、今大会での経験を力に変え、さらに精進しますので、今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
★速報★ユースオリンピック2018 2018/10/13
第3回ユースオリンピック大会 2018/10/01
アルゼンチンで開催される第3回ユースオリンピックの日本代表として、3年1組橋本菫が、本日、現地に向かって出発します。
現地到着までに30時間以上もかかるようですが、「他競技とともに総勢135名の選手団で頑張ってきます!」と力強いメッセージが届きました。
ウエイトリフティング部からのお知らせ 2018/08/11
明日8月12日(日)関西テレビの「コヤぶるッ!SPORTS」で、3年生の橋本菫が取り上げられることになりました。放送は、午前8:25から8:55の予定です。是非、ご覧下さい!
ウエイトリフティング部 2018/07/26
平成30年度 全国高校女子ウエイトリフティング競技選手権大会が7月14日~16日まで群馬県前橋市にて開催されました。
本校からは団体4連覇(秋夏併せて8連覇)をかけ、9名の選手が出場しました。
48㎏級 村尾 郁 3年 S53㎏ C&J67㎏ トータル120㎏ 9位
53㎏級 金子千嘉 3年S52㎏ C&J69㎏ トータル121㎏ 22位
53㎏級 廣瀬優亜 2年S57㎏ C&J69㎏ トータル126㎏ 18位
53㎏級 福島 葵 3年S55㎏ C&J 記録なし
58㎏級 竹下ことは 3年S61㎏ C&J73㎏ トータル134㎏ 16位
58㎏級 五十川いずみ 2年S63㎏ C&J75㎏ トータル138㎏ 12位
58㎏級 石田千鶴 3年S記録なし C&J75㎏
63㎏級 橋本 菫 3年S76㎏ C&J95㎏ トータル171㎏ 優勝
69㎏級 見立芽依奈 2年S64㎏ C&J79㎏ トータル143㎏ 9位
団体得点25点 で団体優勝を逃してしまいましたが、次の団体戦に向けて、
チーム一丸となりまた頑張りたいと思います!
今後とも応援のほど宜しくお願いします。
また、小学生も練習に参加してくれています。
現在小学校1、3、4年生、中学1年生が来てくれています。
少しでも興味を持って下さった方は是非鳥羽高校ウエイトリフティング部にお問い合わせ下さい!
ウエイトリフティング部 2018/06/28
本校からは男子7名、女子16名が出場しました。
個人の結果は以下の通りです。
男子においては3年柏木良太がスナッチとトータルにおいて大会新記録を樹立、
女子においても3年橋本菫がスナッチとトータルで大会新記録を樹立しました。
また、女子団体においては8連覇を達成することができました。
しかし、インターハイ、全国高校女子に向けては課題の残る選手も多くいたため、修正し、パワーアップを図りながら、各大会に望みたいと考えています。
インターハイへは
2年 和田一空 谷口直翔 池尻脩真
3年 岩澤陸 柏木良太 松尾克志
全国高校女子へは
2年 廣瀬優亜 五十川 いずみ 見立芽依奈
3年 村尾郁 福島葵 金子千嘉 竹下ことは 石田千鶴 橋本菫
以上のメンバーが内定しています。
今後も応援のほど宜しくお願いいたします。
ウエイトリフティング部 2018/05/08
4/17~5/2までウズベキスタンのウルゲンチにてアジアユース選手権大会が開催されました。
本校からは63kg級の橋本菫が出場し、クリーン&ジャークとトータルにおいて銅メダルを獲得しました。
本大会は今年は10月に行われる4年に一度のユースオリンピックの枠取りをかけた大会にとなっていたため、非常にレベルの高い争いが展開されました。
橋本本人も少しケガの不安があったため、記録は満足のいく記録ではなかったものの、持ち前の粘り強さで銅メダルを獲得しました。
また、橋本は7月にウズベキスタンで行われる世界ジュニア選手権大会にも出場が内定しているため、世界の舞台で一層記録が出せるよう帰国後も体作り等に励んでいます。
今後ともご声援のほどよろしくお願いします。
今年度は新入生が男子5名女子6名入部してくれました。
11人中10名が初めてウエイトリフティングに出会った生徒たちのため、毎日フレッシュに記録の向上を目指して頑張っています。
今後も部員は募集しているので、少しでも興味を持ってくださった方は気軽に部室に足を運んでください!
また、中学生の見学・体験も歓迎しております。
ウエイトリフティング部 2018/04/01
平成29年度全国高校選抜大会が3月24~27日金沢市で行われました。
全国ランキングの各階級トップ10(階級によってはトップ12)までしか出ることが出来ない今大会に、全国で最多の出場数となる7名を選出していただきました。
結果は以下の通りです。
48kg級 村尾郁 スナッチ51 kg クリーン&ジャーク 64kgトータル115kg 8位
53kg級 五十川いずみ スナッチ記録なし クリーン&ジャーク 74kg
58kg級 石田千鶴 スナッチ66 kg クリーン&ジャーク 77kgトータル143kg 7位
63kg級 橋本菫 スナッチ82kg クリーン&ジャーク 100kgトータル182kg 優勝
橋本菫は最優秀選手賞2年連続獲得
69kg級 見立芽依奈 スナッチ61 kg クリーン&ジャーク 79kgトータル140kg 8位
94kg級 柏木良太 スナッチ119kg優勝
クリーン&ジャーク 147kgトータル266kg 2位
105kg級 松尾克志 スナッチ102kg クリーン&ジャーク 127kgトータル229kg 12位
納得のいく試合が出来た選手もいましたが、まだまだ課題の残る大会となりました。
すでに夏の全国大会(女子は全国高校女子選手権大会団体4連覇、男子インターハイ入賞・優勝)に向けて練習に熱が入っています。
学年が1つ上がり、新たな生活が始まる今、選手の競技力向上と人間としての大きな成長を期待しています。
今大会は7名出場しましたが、この中で中学生から競技をしていた選手は2名のみで、残りの5名は初心者から始めた選手です。
少しでもウエイトリフティングに興味を持たれた方は気軽に練習場に足を運んで下さい。
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
※画像をクリックしていただくと、全体像を見ていただけます。