鳥羽の特徴
スポーツ

Sports
 
 
 

研修旅行最終日は、明るくなった時間帯の練習からスタートしました。

昨日までのホテルとはまた違った朝食をたくさん食べ、沖縄県庁前からグループに分かれてのフィールドワークを行いました。

国際通りで買い物をしたり、水族館へ行ったりしていました。

各グループ、チェックポイントを通過してからも、買い物や初日に訪れた「ウミカジテラス」に行っているグループもありました。

それぞれのグループが有意義な時間を過ごすことができていました。

空港には集合時間よりも早く到着し、それぞれのグループでの話をしながら搭乗の時間までを過ごしていました。

飛行機の出発が遅れたため、学校到着が予定より遅れましたが、無事全員が元気に帰京することができました。

今回の研修旅行でさまざまな学びがあったと思います。

その学びと、さらに磨きがかかったクラスのチームワークをこれからに活かしてほしいと思います。

ありがとうございました。

 
 

本日も早朝練習からスタート。

しっかり朝食をとり、昨日お世話になった場所で本日はシュノーケリング実習です。

6班に分かれ、インストラクターさんのもとでダイビングで習得した呼吸法を活かしてシュノーケリングをしました。

途中写真撮影をしたり、魚にエサをあげたりして、沖縄の綺麗な海と魚を満喫することができました。

シュノーケリング後、カヌー体験では、ペアで息を合わせながら、カヌーを漕ぐことができました。

カヌー体験会場で動物にも触れ合うことができ、リラックスした時間を過ごせました。

昼食後は沖縄文化体験を各グループに分かれて体験しました。

島ぞうり彫り、サーターアンダギー作り、エイサー体験など、楽しみながら沖縄の文化を感じ良い作品を作っていました。

夜の自由時間はアメリカンビレッジで夕食と買い物をおこない、アメリカと沖縄を感じながら仲間たちと楽しんでいました。

明日は最終日、国際通りからスタートのフィールドワークです。

残り少ないですが、天気にも恵まれそうなので、全員で元気に帰京できるようにします!

 
 
 
 
 
 

早朝の朝練からスタート、午前中はダイビングと万座毛見学を行いました。

前半ダイビング組は荒波に揉まれながらでしたが、無事海に潜ることができました。

インストラクターさんからの指導の下、多くの魚と出会い、エサをあげたり写真を撮っていただいたりしました。

沖縄の海は本当に綺麗でした。

万座毛も天気が良く、絶好の撮影日和でした。

午後からは沖縄アリーナのバックヤードツアーでした。

週末にBリーグの試合が行われることにより、客席やコートが設営されていました。

また、8月にワールドカップが沖縄アリーナで開催されていたことこともあり、日本代表選手が使用したロッカールームやコートまでの経路、客席や実際のコートに立たせてもらったりしました。

ダイビングの疲労もありましたが、終始大興奮でした!

 

明日はシュノーケリング&沖縄文化体験です。

 
 
 
 

学校を早朝に出発し、伊丹空港から那覇空港へ向かいました。

那覇空港からバスに乗る際、豪雨に遭いましたが、ウミカジテラスに到着してからは雨もあがり、海と飛行機を身近に感じながら良い時間を過ごすことができました。

昼食後はひめゆり記念資料館と糸数アブチラガマに滞在しました。
沖縄はどのような場所だったのか、戦争の残酷さについてなどを教えていただき、実際使用されていた洞窟を見学することで今がどれだけ平和で恵まれているかなどを考える良い機会となりました。

明日はダイビング&バックヤード見学です!

 
 

12月12日(火)~15日(金)に実施される沖縄研修旅行へ向けた結団式を行いました。

宮島校長先生、藤倉副校長先生より、沖縄の歴史や文化に関わる内容でお話をしていただき、研修旅行に臨むにあたり、心構えをしっかりと持つことができたことと思います。

有意義な3泊4日となり、多くのことを学べる研修旅行としていきたいです。

 
 
 
 

7月11日(火)・12日(水)の1泊2日で近江白浜水泳場のパイレーツ・ハーバーを拠点として遠泳・ボードセーリング実習を行ってきました。スポーツ総合専攻の1年生が6月上旬からプールで特訓し、得意、不得意に関わらずみんなで励まし合って取り組んできました。当日は天候にも恵まれ、無事、約2時間10分を泳ぐことができました。午後からは、ボードセーリング実習を行い、自然を相手にしたスポーツの難しさを学びました。夜のBBQやクラス活動を通してさらに集団意識も高まり、良い実習となりました。それぞれの専攻種目に繋がる深い学びになってくれることを期待しています。

 
 
 
 

4月17日(月)、スポーツ総合専攻3年生は「尼崎スポーツの森」においてスケート実習を行いました。ほぼ全員が初心者でしたが、インストラクターの方々の丁寧な指導により、楽しんでフリー滑走ができるまでに上達しました。また、現役のアスリートによるジャンプやスピンを間近で見ることができたのも大変良い経験になりました。

 
 
 
 

4月17日(月)、スポーツ総合専攻2年生は京都市の「花背山の家」で野外活動実習を行いました。各班ごとに火起こしからスタートしてカレーライスやハヤシライス、焼きそばなどを作りました。午後からはオリエンテーリングを行い、自然に触れながら仲間との交流を図り、充実した一日となりました。

 
 
 
 

本校ではスポーツ系のクラスとしてスポーツ総合専攻スポーツ・教養コースの2つのコースを設置しています。

                                                  

それぞれのコースは指定種目を専門とする生徒たちが集まり、日々学習活動に励んできます。いずれのコースも土曜授業はありません。スポーツコースでは学年毎に単位数には違いはありますが、専門科目の「スポーツⅠ・Ⅱ・Ⅲ」の縦割りの授業を受けることができ、技術や体力の向上を目指しています。またスポーツ総合専攻では体育・スポーツに関わる実習も行っています。

→スポーツ総合専攻の実習についてはこちらをご覧ください。                

                                                    

<専攻のスポーツ種目>

◆重点スポーツ種目

硬式野球(男) 水球(男) 相撲(男) ウエイトリフティング(男・女) 陸上競技(男・女) 

◆専攻スポーツ種目

ソフトテニス(女) バスケットボール() バレーボール(

                                                

※ スポーツ・教養コースでは水球男子に限らず、水球(女)やシンクロナイズドスイミングを専攻する生徒も所属しています。

 
 
 
b_botan