鳥羽の特徴:WWL
World Wide Learningグローバル人材育成セミナー 2025/09/24
グローバル科の1・2年生を対象に、グローバル人材育成セミナーを実施しました。講師には昨年度に引き続き、KIT虎ノ門大学院の三谷宏治教授をお迎えしました。
1年生は「発想力」をテーマに、普段当たり前に使っている身近なものを別の角度から見直すワークに挑戦しました。特に紙コップを題材にした活動では、なぜそのカタチなのか用意した道具を用いながら動いて考え、新しい発見に出会うことができました。
2年生は「決める力」をテーマに、グループでのワークショップを行いました。サバイバルを題材にした課題に取り組む中で、限られた情報の中から最適な判断を下す難しさや、意見を仲間にわかりやすく伝える重要性を体感しました。サバイバルをとおして意思決定のプロセスの重要性を学び、2回目ではその経験を活かしてより円滑な意思決定を行うことができました。
今回学んだことを活かして座って悩まず、動いて考えることを実践するととともに、日常生活の中から新たな発見を繰り返すことで自らの成長につなげてくれることを期待しています。