学校生活
SCHOOL LIFE【陸上競技部】 インターハイ京都府予選 結果 2018/06/07
6月1日(金)~3日(日)の3日間、西京極陸上競技場にて行われましたインターハイ京都府予選において、2種目優勝&5名6目でインターハイ近畿予選への出場が決定しました。
全体を通して、多くの選手が自己記録を大幅に更新し入賞することができましたが、100分の数秒で6位入賞を逃したり、着順をとることができなかったりなど、予選→準決勝→決勝とラウンドを勝ち進む難しさを改めて実感した3日間でした。
次は、インターハイ近畿予選(滋賀・皇子山)です。ハイレベルな近畿地区で自分の力を発揮し、一人でも多くの選手が全国インターハイの出場権を勝ち取れるように、身体と心の準備をしていきたいと思います。
【試合結果】※8位入賞者
男子
八種競技 早川 巧(太秦中・2年) 5140点 第3位 ※自己新記録
やり投 近藤 良(藤森中・3年) 54m95 第4位 ※自己新記録
女子
走幅跳 廣瀬理紗子(八木中・3年) 5m96(+1.9) 優勝 ※大会新記録
100mH 池田涼香(桃山中・3年) 13秒96(+1.1) 第2位 ※自己新記録
七種競技 池田涼香(桃山中・3年) 4918点 優勝 ※自己新記録
200m 田中ノフィー(春日丘中・2年) 25秒04(-0.8) 第4位 ※自己新記録
100mH 北尾友梨(北宇治中・2年) 14秒59(+1.1) 第7位 ※自己新記録
400mH 熊谷夏乃香(御池中・2年) 1分5秒95 第8位
4×100mR 48秒96 第7位 ※チーム新記録
【陸上競技部】 インターハイ市内ブロック予選 結果報告 2018/05/18
5月3日(木)~5月4日(金)の2日間、太陽が丘陸上競技場において、全国インターハイに向けた市内ブロック予選会がおこなわれました。
今大会は、市内ブロック予選(25位までが府大会の出場権獲得)を通過するために、3年間努力してきた選手や、冬の強化練習を頑張ってきた選手達にとって、失敗の許されない1本勝負の試合でした。あと数センチ、あと数秒届かず悔しい結果で終わった選手もいましたが、チーム全体としては過去最高の人数&種目でインターハイ府予選大会を迎えることができる結果となりました。
新チームとなって最初の公式戦でしたが、チームとしての組織力やサポートの力で、大幅な自己新記録や成長がみられる選手が多かった2日間となりました。
次は6月3日(金)~6月5日(日)にインターハイ府予選大会です。一人でも多くの選手が近畿大会に繋げられるよう、一日一日を大切に練習に励んでいきたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。