学校生活

SCHOOL LIFE
 

全国インターハイ 個人3種目で出場決定!

 

男子

中瀬 来(3年・スポーツ総合専攻コース)  走高跳   第5位

浜田 瞬(3年・スポーツ教養コース)   400mH  第6位

 

女子

星本衣月(3年・スポーツ教養コース)   走高跳  ☆優勝☆

 

 6月12日(木)~15日(日)の4日間、たけびしスタジアム(京都)にて行われました「第78回全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会」において、個人7種目、男子リレー(4×400mR)が出場しました。

 その中で、男女の走高跳と男子400mHにおいて全国インターハイの出場権を獲得しました。

 大会2日目におこなわれた女子走高跳に星本衣月が出場し、自己ベストを5cm更新する1m68を1本目にクリアして優勝しました。なかなか自己ベストを更新できない日々を送っていましたが、スピードに乗った助走と踏切が噛み合うようになり、この記録に繋がりました。昨年の全国インターハイでは記録なしに終わっているので、今年は1m70以上を跳んで入賞したいと思います。

 大会3日目におこなわれた男子走高跳では、腰のケガで今シーズン1試合しか出場していない中瀬が1m97をクリアして5位に入賞しました。まだ腰の痛みが残る中での試合でしたが3年生の意地で結果を残してくれました。やっと掴んだ全国インターハイの舞台で、ビッグジャンプを期待します。

 同じく大会3日目に行われた400mHでは、決勝に浜田瞬と橋本康希の2名が進出しました。雨が降る中でのレースでしたが、前半から落ち着いたレース展開をし、得意のラスト100mでスパートをかけた浜田が見事6位に入りました。

 残念ながら8位で終わった橋本の分まで、全国インターハイで活躍してくれることを願います。

 今年のインターハイは広島県で開催されます。3名が出場できる強みを活かして「チーム鳥羽」で頑張ってきます。応援よろしくお願いします。

 
 
 
 
 
b_botan