学校生活

SCHOOL LIFE
 

 513日(土)から開催されているインターハイ京都府予選に出場しています。

 本校は2回戦から出場し、初戦は亀岡高校と対戦しました。激しいディフェンスと速攻で得点を重ね、全員が出場し、124-70で勝利し、ベスト8に進出しました。

 準々決勝では福知山成美高校と対戦しました。幸先よく奥村(神川中)のドライブで得点したものの、その後リズムに乗れず自分たちの持ち味が発揮できない時間が続きました。しかし、一貫して激しいディフェンスで粘り、一時逆転される場面もありましたが、最後は藤村(男山東中)が逆転シュートを沈め、46-451点差で勝ち切ってベスト4に進出することができました。同時に近畿大会(623日~25日:奈良県)の出場も決定しました。また、この試合終了直後の本校生徒に関して取り上げていただきましたので、よろしければこちらより御一読ください。

 翌日の準決勝は京都精華学園高校と対戦しました。新人戦で敗れた借りを返すべく、気持ちを込めて臨みました。出だしからディフェンスで流れを作り、積極的にリングに向かってプレーし、能勢(南桑中)や福島(加茂川中)が得点を重ねるも、相手の高さと要所でのアウトサイドシュートを沈められ、粘り強く戦いましたが84-104で敗れました。

 目標であるインターハイ出場は叶いませんでしたが、3日に行われる3位決定戦に向けて立て直し、ベストパフォーマンスを発揮できるよう準備してまいります。今大会から声出し応援が可能となり、各会場でたくさんの御声援をいただき、本当にありがとうございます。大会期間は残り1日となりましたが、みなさまからの声援を胸に戦ってまいります。

 引き続き、御声援のほどよろしくお願いいたします。

 6月3() 男子3位決定戦 vs 洛南高校 京都市体育館 1200  TIP OFF

 
 
 
 
 
b_botan