鳥羽の特徴:WWL

World Wide Learning
 
 
 

911()大阪大学より、堀一成先生、坂尻彰宏先生、柿澤寿信先生、TAの皆様にお越しいただき、アカデミックライティング講座を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策として、チームでの意見交換はタブレットを用いて行いました。

 

 

1時間目 アカデミックライティング講座準備

 2時間目からの講座に向けて、個人で作成した調査シートの最終調整をし、研究チームで議論を深めました。

 

2時間目 アカデミックライティング講座書くために考える:導入~論拠の検証

 主張を整理し検証する方法と、論拠を吟味するためのチェックポイントについて学びました。その後調査シートをペアで相互検討し、グループの調査内容を見直しました。

 

3時間目 アカデミックライティング講座まねてはいけない!:レポートの注意点

 アカデミックにふさわしい文章の注意点について講義を受けました。ここで学んだことを生かし、間違いがたくさん散りばめられたダメレポートから間違いを発見するワークを行い、意見共有アプリケーションpadletで間違いを共有しました。

 

4時間目 アカデミックライティング講座パラグラフ・ライティングしてみよう

 トピックセンテンス、サポートセンテンス、コンクルーディングセンテンスからなるパラグラフの構造について学びました。自分の調査シートから問いと答えを書き出し、実際にパラグラフ・ライティングを行いました。今回書いたものは授業後に一枚一枚採点していただきました。どんな評価がいただけるか楽しみですね。

 

 
 
 
b_botan