鳥羽の特徴
伝統・文化

Tradition & Culture
 

1月28日(水)6限

 令和2年度「いけばなパフォーマンスと国際文化交流」を行いました。

 京都府にゆかりの深い華道を通して、伝統と文化への関心を高めるとともに豊かに生きる力を育てること、日本の伝統文化の継承と海外へ発信することの重要性を学ぶことを目的とした催しでした。

 未生流笹岡三代家元の笹岡隆甫氏の「いけばなパフォーマンス」を拝見し、解説を拝聴しました。また、十分な感染症拡大防止対策を行ったうえで、華道・茶道部員もお手伝いさせていただきました。

 その後、本校英語科教諭、ALT、本校生徒を交えて、『オリンピック・パラリンピックと伝統文化』をテーマとしたディスカッションを行いました。華道の文化が日本特有の心を持ったものであること、花の楽しみ方にも国ごとの違いがあることなどが話題に上がり、日本の文化をよく知り、海外へ発信することの重要性を学びました。

 
 
 
 
 
b_botan