今日の給食(2025年5月)
5/30(金)
 牛乳
 豆ごはん
 たぬきうどん
 ほうれん草ともやしの磯香和え

 今日は、季節の香りがする豆ごはんです。
 子どもたちが豆むきのお手伝いをしてくれました♪



5/29(木)
 牛乳
 ごはん
 ごぼう入りつくね
 大根のあっさり漬け
 わかめのみそ汁

5/28(水)
 牛乳
 コッペパン
 あじフライ
 添えキャベツ
 ABCスープ

 大きなあじフライは、もちろん給食室の手作りです。
 パンに挟んで食べる子もいました♪

5/27(火)
 牛乳
 ごはん
 千草焼き
 豚肉とこんにゃくの炒め物
 さつま揚げのすまし汁

5/26(月)
 牛乳
 ごはん
 鶏すき焼き
 三色和え

5/23(金)
 牛乳
 チキンキーマカレーライス
 海藻サラダ

5/22(木)
 牛乳
 ごはん
 マーボーなす
 パンサンスー

5/21(水)
 牛乳
 黒糖パン
 切干のペペロンチーノ
 ミネストローネ

5/20(火)
 牛乳
 ごはん
 ちくわの磯辺揚げ
 根菜きんぴら
 えのきだけのみそ汁

5/19(月)
 牛乳
 ごはん
 豚肉のしょうが焼き
 小松菜のおひたし
 若竹汁

5/16(金)
 牛乳
 タコライス
 ゴーヤチップス
 もずく汁

毎月19日は食育の日
 今年は「日本の味めぐり」をテーマに、日本のおいしい味を給食で再現します。
 5月は沖縄県をピックアップ!
 タコスの具をごはんにのせた、沖縄発祥のタコライスと
 沖縄の特産品であるゴーヤともずくをおいしく調理しました♪
 ゴーヤの苦みが苦手な子もいましたが、
 「タコライスと一緒に食べるとおいしい!」と
 チャレンジして味わっていました。
5/15(木)
 牛乳
 ごはん
 鶏肉の梅さっぱり焼き
 油揚げのみそ汁

5/14(水)
 牛乳
 小型パン
 クリームシチュー
 きゅうりとコーンのサラダ

5/13(火)
 牛乳
 ごはん
 ほっけの一夜干し
 ゆず香和え
 けんちん汁

5/12(月)
 牛乳
 ごはん
 厚揚げの中華煮
 チンゲンサイのナムル

5/8(木)
 牛乳
 ごはん
 さばのみそ煮
 大根とひじきのごま和え
 しめじのすまし汁

 今日の主菜はさばのみそ煮。
 生のしょうがと一緒に煮込んでいるので、さばの臭みがなくパクパク食べられました!
5/7(水)
 牛乳
 きつね丼
 きゅうりの昆布和え

 今日は油揚げがたっぷり入ったきつね丼です。
 あらかじめ油揚げを別で炊いているので、しっかり味がしみています。
5/2(金)
 牛乳
 小型パン
 トマトとなすのスパゲティ
 ほうれん草とツナのサラダ

 今日は、みんな大好きスパゲティ!
 よく炒めたなすにひき肉のうま味が絡んで、パンにもよく合います。
 どの教室でも、山盛りおかわりしてくれました♪
5/1(木)
 牛乳
 ごはん
 塩肉じゃが
 ごまちくサラダ

 給食では、地元久御山町の美味しい野菜も使っています。
 今日は、久御山町の玉ねぎを使った肉じゃがです。
 春に美味しい新玉ねぎはとてもやわらかく、口の中でとろけてしまいました!
過去の記事
--------------------
--------------------
