Loading…
 
2013/11/22
 
 

11月22日(金)

3年Ⅱ類人文系の生徒が倫理の授業の一環として「障がいをもつこどもと一緒に暮らす社会」というテーマで学びました。

講師は京都大学大学院医学研究科 金山 三恵子さん。研究テーマである医療的ケアなどの内容をふまえて、知的障がい、肢体不自由、医療的ケアなどのさまざまな障がいを有する人を、どのように理解し、ともに生きる社会づくりを進めていくかについて学びました。

 
 
2013/11/21
 
 

11月21日(木)6,7限

2年生1~6組 自己表現マップ

普通科Ⅰ類の生徒を対象に、心の地図をつくるという作業を通して自己分析をする「自己表現マップ」をキッズコーポレーションの協力のもと、実施しました。

最初に担当者から授業の意義ややり方を教わった後、各自が作業に入りました。

自分の「好きなもの」をコアに、そこから派生する様々の事柄を木の枝のような地図に表していき、自分の知らない深層心理などを確認していました。

 
 
2013/11/20

「第11回高校生科学技術チャレンジ(JSEC2013)」(朝日新聞社主催)において本校の「グリセリン不凍性にせまる」の研究が応募数212点の中から最終審査20点に選ばれ、東京日本科学未来館での最終審査会にファイナリストとして出場することになりました。

12月7日(土)~8日(日)ポスター発表形式のプレゼンテーションによる最終審査と表彰式が行われます。

「第11回高校生科学技術チャレンジ(JSEC2013)」の詳細は以下のURLのとおりです。

 

http://www.asahi.com/shimbun/jsec/
 
 
2013/11/03

11月2日 2013年度 京都府高等学校秋季弓道大会 兼 全国高等学校弓道選抜大会京都府予選会

 

 

女子個人戦で村岡紗英さんが優勝しました。

以下の全国大会に出場することが決まりました。皆様、応援よろしくお願いします。

 

第32回全国高等学校弓道選抜大会

大会日:12月21~23日 

場所: 大阪市中央体育館

女子個人1名

 
 
2013/11/01

近畿大会に以下のクラブが出場します。

応援よろしくお願いします。

弓道部

女子個人・11/17(日)・京都市武道センター

男子個人・11/17(日)・京都市武道センター

女子団体・11/17(日)・京都市武道センター

卓球

男子団体・12/25(水)・グリーンアリーナ(神戸市須磨区緑台)

女子団体・12/25(水)・グリーンアリーナ(神戸市須磨区緑台)

女子ダブルス1ペア・12/25(水)・グリーンアリーナ(神戸市須磨区緑台)

陸上競技

男子駅伝・11/17(日)・京丹後市網野町アミティ丹後周辺コース

 
 
2013/10/26
 
 

ケアンズ空港でのチェックインが終わり、搭乗を待っています。

 

余ったオーストラリアドルを円に交換したり、最後のお土産を買ったりしています。JQ15便で帰国しました。

 
 
2013/10/25
 
 

10月25日(金)

 

ケアンズの朝です。青空のもと、亜熱帯の植物に囲まれたホテルの庭はたくさんの鳥たちがさえずり、とても気持ち良いです。

 

今朝は、少し余裕のある7時起床7時半から朝食バイキングでした。

全員元気に帰国する準備をしています。

ケアンズは今日まで晴の予報です。

お天気に恵まれました。

 
 
2013/10/24
 
 

10月24日(木)

 

今朝、4時に集合し、予定どおり時差2時間のシドニーから時差1時間のケアンズに着きました。

今晩泊まるホテルに大きな荷物だけ預けて、10時30分の船でグリーン島に向かいます。

グレートバリアリーフの海や生物を観察してきます。

珊瑚礁の青い海、グラスボートからの観察、海に入り観察もします。

海に入れない人は島を歩き観察します。

朝早いため、ケアンズまでの飛行機内は全員爆睡しました。

 

グラスボートで珊瑚礁や様々な生物、ウミガメも泳ぐ浅い海に歓声があがりました。

砂のところと青さが違います。

ケアンズでは少し下層雲がありましたが、グリーン島は快晴です。

とても気持ち良い風景です。

グラスボートの中で本校と同じSSHの高校の先生が視察に来られていました。

 

グラスボートで珊瑚礁や様々な生物、ウミガメも泳ぐ浅い海に歓声があがりました。

砂のところと青さが違います。

ケアンズでは少し下層雲がありましたが、グリーン島は快晴です。

とても気持ち良い風景です。

グラスボートの中で本校と同じSSHの高校の先生が視察に来られていました。

 
 
2013/10/23
 
 

St.Ivs高校を出発し、オペラハウスに着きました。クラス毎に写真を撮り、市内班別研修に向かいました。

天気予報「becoming. Windy. Mostly fine」のとおり、風が強く、済んだ青空のもと全員が元気にオーストラリア博物館やシドニータワーなど事前に調べていたところに地下鉄や徒歩などで出掛けて行きました。

オーストラリアに来て初めて澄み切った青空と出会うことができました。

夕食はハーバーレストランで、大きなハンバーガー、デザートはチョコレートケーキでした。

午後6時といっても夏時間のため、まだ日差しは強いです。

 

明日、早朝、シドニーからケアンズに移動するため全員今日は早くお寝みです。

明日のシドニーは気温が下がり最低12℃、最高22℃。ケアンズは最高31℃ ともに晴の予報、グレートバリアリーフの研修が楽しみです。

 
 
2013/10/23
 
 

10月23日(水)

 

St,Ivs高校との交流です。

ユーカリの森の中にある広々とした敷地の高校です。

マーク・ワトソン校長をはじめ、昨年お世話になった先生方も私たちを良く覚えてくれていました。

校長の挨拶に続いて、それぞれの生徒代表が挨拶しました。St,Ivs高校の生徒は日本語で桃山高校の生徒は英語で挨拶しました。

その後、桃山高校の生徒が英語で研究発表しました。

開会式のあとはバディとプレゼント交換し、授業を受けました。

 

St,Ivs高校との交流では、1時間授業を受け、バディと午前のおやつを食べて、ブッシュダンスで交流しました。

昼食をハンバーガーとソーセージでともに過ごしました。

玄関まで、バディに見送りしてもらい、昨日に続いて市内自由研修に向かいました。

 
 
 

桃山高等学校メニュー