11月6日(木)に2年生全員を対象に、学問系統別ガイダンス『桃山版カタリ場』を実施しました。
本校卒業生を含む大学3、4回生および大学院生と現役公務員27名を語り手としてお招きし、学部(学科)内容、学生生活、就職活動、将来の夢についてお話しいただきました。生徒は事前アンケートで2分野を選び、関心のある分野について積極的に質問等もしてお話を聞いていました。
生徒達からは、「経済学は56の分野に分けられると聞き、調べてみたいと思った」(経済・経営分野)、「子どもと関わることのできるボランティアに挑戦しようと思った」(幼児教育分野)、「環境問題は理系と文系、両方からのアプローチが必要だと初めて知った」(環境系分野)などの感想がありました。
この取り組みは、興味関心のある学問分野の理解を深め、自分の将来についての展望を考え、希望進路実現のためにこれからなすべきことを実行に移す契機とすることを目的として毎年開催しています。
お忙しい中、語り手として桃山高校にお越しいただいた皆様に心より感謝しお礼申し上げます。