南陽高校普通科1年の生徒が山城青年会議所の方々と協力して企画しました木津川市クイズラリーが開催されます。
クイズラリーの期間は10月1日~15日、最終問題発表&景品交換会は10月21日(土)に木津川市中央体育館で行います。
お得な割引券や景品もあります。クイズラリーに参加して、木津川市のことをもっと知ってほしいので、多くの参加をお待ちしております。
詳しくはpdfファイルもしくは山城青年会議所のHP(https://www.yamashiro-jc.org/report/kizugawa_quizrally)をご覧ください。
文化祭での高校2年生の発表のご紹介です。
高校2年生は演劇を行います。キャストはもちろん、音響や照明、衣装にまでこだわった演劇をぜひご覧ください。
2年1組 「サマーウォーズ」
2年2組 「くまなんといっしょ」
2年3組 「2.3次元の世界へようこそ!~夢か現か勇者か愚者か~」
2年4組 「不実の恋花-すれ違う二重奏-」
2年5組 「館事件簿」
2年6組 「~sing~」
2年7組 「今日から俺は!!」
9月8日から行われる南陽高校文化祭のパンフレットをご紹介します。
パンフレットは文化祭実行委員会の生徒が作成しました。
ぜひご一読いただき、文化祭へご来場ください。
9月8日(金)、9月9日(土)に実施される文化祭について、詳細をお知らせいたします。是非御来校いただき、日頃の成果を御覧下さい。
1 日 時
令和5年9月8日(金)8時50分~15時50分頃
令和5年9月9日(土)8時50分~15時30分頃
*9日(土)の高1年の地域コラボ企画は14時30分まで
2 受 付
本校正門
3 場 所
本校校舎、中庭及び体育館
4 その他
(1)駐車スペースがございませんので、お車での来校は御遠慮ください。
近隣施設や路上への駐停車は、施設の関係者や地域の方に御迷惑がかかりますので御遠慮ください。
(2)上履きを御準備ください。
(3)文化祭で撮影された画像等を、被撮影者の許可なくWeb上にアップすることは御遠慮ください。
9月8日から実施される文化祭について、日程の概要をお知らせします。
■9月8日(金)に実施する取組
高校2年生 演劇
■9月9日(土)に実施する取組
高校3年生 パフォーマンス
中学生(全学年)合唱
■両日実施する取組
高校1年生 地域コラボ
有志発表
各部局の取組発表
PTA取組(キッチンカーの出店など)
各取組の時間等の詳細は別途お知らせします。
■南陽高校の文化祭は、一般の方も自由にご参加いただけます。
ぜひご参加ください。
令和5年度全国高等学校総合体育大会なぎなた競技大会が、8月4日~7日に北海道千歳市において開催されました。
予想以上に暑い北海道でしたが、声出し応援が可能となった会場で、たいへん多くのなぎなた部卒業生、保護者が駆けつけてくださり【南陽コール】に包まれる中で試合をすることができました。
目標としていた団体試合優勝には届かず準決勝で惜敗しましたが、個人試合において全国優勝を勝ち取ることができたのも多くの方の支えと熱い思いのおかげだと心より感謝致します。
また、我がなぎなた部は試合に出場する者だけではなく部員全員が一緒に目標に向かって強くなるための努力ができることが誇りです。まだまだ私たちの挑戦は続きます。これからも応援をお願いします!