2024年02月07日
 
 
 

集合.jpg1月20日にオーストラリアに出発し、留学をスタートしています。報告時に送られてきた写真の一部を紹介します。

 
 
 2023年12月22日
 

伝統文化同好会華道部門では、12月11日(月)にオーストラリアクイーンズランド州からのSTEM高校生訪日のプログラムの一つ、部活動体験において華道体験を行いました。
まずはスライドを使って、いけばなの歴史や特徴、四季のいけばなの紹介を英語で紹介しました。また花の生け方のデモンストレーションと生け方の説明も生徒達だけで行うことができました。二人一組になり、はじめは少し恥ずかしそうな生徒達でしたが、コミュニケーションをとりながらいけばなが完成し、楽しく充実した文化交流ができたのではないでしょうか。
留学生の皆さんはホームステイ先に帰って"Xmasを彩る花"を囲み、団欒の時間を過ごしていることと思います。

DSC_1401.JPGDSC_1407copy.jpg

DSC_1412.JPG

 
 
 2023年12月13日
 
 
 

 12月11日、オーストラリア・クィーンズランド州の高校生13名と引率教員2名が南陽高校に来てくれました。これはクィーンズランド州が主催するSTEMプログラムの一環で、このプログラムにはオーストラリア州立高校で理科系科目と日本語を学習し、優秀な成績を修めている生徒が参加しています。

 STEMとはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工業)、Mathematics(数学)の教育分野を指す言葉です。高校生たちは南陽高校生の家庭にホームステイしています。

 12月11日には歓迎式を行った後、南陽の生徒たちと交流を持ち、12日は南陽生とともに京都市内の観光を行うなど、和気藹々とした雰囲気の中で、相互理解を深めました。

 また、これまで物理や中学理科、社会といった授業に南陽高校生とともに出席しました。このプログラムは15日(金)まで続きます!

 
 
 2022年10月18日
 
 
 

vol.5をHRに掲載しました。

【Topics】

① Hi, Chanel Sensei, what is your favorite TV show or movie?

② Clamila's Majimejanai Corner

 
 
 2022年07月01日
 
 

vol.3をHRに掲示しました。

【TOPICS】

① 放送部 feat.短期留学体験者

② Hi, Andy Sensei !

③ 各種お知らせ

 
 
 2022年06月28日
 
 

vol.2を各HRに掲示しました。

【TOPICS】

① 令和3年度ハイブリッド型英語研修参加者体験談

② 各種お知らせ

 
 
 2022年06月06日
 
 

vol.1をHRに掲示しました。

【TOPICS】

①ネイティブの英語の先生の紹介

②中学校3年生のランチタイムチャットについて

③各種お知らせ

 
 
 2019年12月11日
 
 
 

 12月9日から、オーストラリア・クィーンズランド州の高校生13名と引率教員2名が南陽高校にやって来ています。これはクィーンズランド州が主催するSTEMプログラムの一環で、このプログラムにはオーストラリア州立高校で理科系科目と日本語を学習し、優秀な成績を修めている生徒が参加しています。STEMとはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工業)、Mathematics(数学)の教育分野を指す言葉です。高校生たちは南陽高校生の家庭にホームステイしています。

 12月9日には、歓迎式を行った後、主に高校1・2年生と交流を持ち、10日は南陽高校生とともに京都市内の観光を行うなど、和気藹々とした雰囲気の中で、相互理解を深めました。

 11日には物理や化学、数学といった授業に南陽高校生とともに出席しました。また、午後には附属中学生と一緒に学習を行いました。プログラムは13日まで続きます。

 
 
 2019年11月13日
 
 
 

令和元年8月3日から12月8日までのオーストラリア中期留学に、2年4組井上颯さんが参加しています。今回は井上さんにインタビュー形式で質問をしました!

1.学校の授業で一番興味のある科目は何ですか。

理科です。物理以外の、生物、化学、地学はまとめて理科で学ぶので二週間ごとに学ぶことが変わります。日本では、生物なら生物だけ学ぶといった形なのですが、色々な範囲を学ぶことができるので、面白いです。

2.一番難しい科目は何ですか。

英語です。授業ではロミオとジュリエットを原本で読みました。当然知らない単語もたくさん出てくるし、現在では使われていない英語の古語も多く出てきて、ほぼ理解ができませんでした。一通り読み終わった後は、最後の週にあるテストにむけて、ロミオとジュリエットのエッセイを書く練習をします。テストでは、最低800字書かないといけないらしいので、もはや難しいどころの話ではないです。

3.南陽高校との違いベスト3は?

1. 学校が始まるのが9時で終わるのが15時で、遅く始まり早く終わります。また、休み時間はとモーニングとセカンンドの2回でそれぞれ30分あります。
2. ほとんどの授業でパソコンを使います。物理ではプログラム、他の科目でもレポートを書いたり、レポートの素材を集めたりするために使います。
3. 選択科目があることです。様々な選択科目の中から3つを選ぶそうです。

4.オーストラリアで食べた一番おいしいものは何ですか。

フィッシュ&チップスです。比較的安くて量も多くおいしいです。

5.使える英語の表現は?

when, how, what などを使った表現はよく使います。レポートのドラフトや、途中経過なども提出しなければいけない
のでその期限を聞くときや、レポートの書き方やプログラミングのやり方が分からないときなどによく使いました。

6. 1日のスケジュールを教えてください。

朝は6時に起き、7時ごろに学校に着き、15時には学校が終わり、放課後は図書館で友達とレポートをやったり、時々近くのファーストフード店などに行ったりします。23時ぐらいに寝ます。

7. 留学してから気づいた日本の良いところはありますか。

日本のジュースが安いことです!オーストラリアの自販機でコーラを買おうと思ったら4ドル(約300円)で日本の倍ぐら
いの値段がします。他にも、日本の寿司がおいしい!オーストラリアの寿司店に行っても、巻き寿司の中身がチキンな
どで日本の寿司とは全く異なります。

8. 通っている学校はどのような学校ですか。

留学生を多く引き受けている学校です。色々な国から来ており、中には僕が聞いたこともない国からやってくる人もいます。留学生サポーターの先生もいてホームワーククラブなどで色々と助けてくれたりします。

9. ホームステイしているエリアはどのような雰囲気ですか。

家の裏が林で、よく庭にヘビやらトカゲやらがでます。しかも、このトカゲがとんでもないぐらいでかくて、大きさ日
本のトカゲの15倍ぐらいあります。初めて見たときはとても驚きました。シティまでは車で30分ちょっとぐらいです。
学校、駅、スーパーいずれからもかなり離れており、一番近いのが、徒歩15分ぐらいのところにあるコンビニです。近くのバス停は平日一時間に一本あるかどうかで、休日はなしで、文句なしの自然に囲まれた田舎です。

10. 休日には何をしていますか。

交通機関がほぼないということもあって基本的に家でゆっくりテレビを見たり、宿題のレポートをしてます。たまに友
達とシティに行ったりします。



 
 
 2019年09月07日
 

令和元年8月3日から12月8日までのオーストラリア中期留学に、2年4組井上颯くんが参加しています。井上君から留学体験記が届いています!

オーストラリアに滞在してから1ヶ月が経ちました。日本が夏だったのでオーストラリアは冬なのかなと思っていましたが、非常に暑いです。朝は少し寒いと感じることがありましたが、最初の2週間だけで、日中は30℃を超えていることが多いです。学校生活には結構慣れてきました。クラスの子は中1から高3までと学年がバラバラですが、色々刺激を受けることがあります。


学校は9時から始まり3時には終わります。ですがホームステイ先の事情により自分一人だけ7時に学校に着いています。どの生徒、どの先生よりも早く着きます。大変な毎日です。
授業の間には、first break50分とsecond break 20分があります。学校から家までは徒歩とバスで1時間、バス1本逃すと1時間来ないので学校終わって10分後のバス乗るために皆毎日慌てています。


受けている授業は少し特別で、タームの最後の方に受ける大きなテストのための4技能を鍛える授業があります。エッセイを書くのは尋常ではないぐらい難しいです。もちろん普通の授業もありますが、数学は単語の名前を覚えるだけで面白くないです。面白いのは先生が授業中踊ったりしていることです。先生の中には個性が強い人も多かったりします。
刺激的な毎日で、あっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。大切な事は正しい文法を考えながら話そうとするのではなく、とりあえずパッパッパッと話していくことです。他の国の子達は文法が間違っていようが御構い無しに話してきます、待ってくれません。

長いようで短い残りの3ヶ月も一生懸命頑張っていこうと思います。


(写真上)クイーンズランド州最大のお祭りEKKA
(写真下)通っている学校のグラウンド
thumbnail_IMG_4661.jpg thumbnail_IMG_4825.jpg
 
 
  • 1