TOEFL CHALLENGEでは本校入学時からAll in English での授業を特別に設置し,英語4技能のうち,特に「話す力」「書く力」(OUTPUT)に重点を置いた学習活動を展開し,中学3年生で英検準2級取得をめざします。
『All in Englishは難しすぎるのでは?』と感じるかもしれませんが,12~13歳の若い生徒たちが授業に適応するのに多くの時間は必要ありません。単語や文法に不安があっても,言語として英語に親しむ経験を日々重ねます。
● GLOBAL CAMPUS CHALLENGE(留学)
南陽高校ではこれまでも多くの高校生が留学をしており,なかでも,オーストラリアのクイーンズランド州と深いつながりがあります。このことを生かし,高校1年では3ヶ月のターム留学を希望生徒全員に対して計画しています。
ホームステイを行い,現地校に通います。
中学2年生ではイングリッシュサファリとして、丸一日ネイティブと交流することで英語でのコミュニケーション能力の向上を図る機会を持ちます。また,授業だけでなく,Lunch Time ChatとしてALTとともに昼食をとる機会を設けています。フィリピンの先生とオンラインレッスンするなど様々な取組を通じてCEFR B1以上を目指します。
また、本校は海外からのホームステイ受け入れ推進校であり、日本にいながらも国際交流ができる機会に恵まれています。