2024年06月06日
 
 
 

東京スカイツリーも見納め。

今日は移動してからグループ別にカヤック体験、樹海トレイル体験、宝探し体験です!

 
 
 2024年06月05日
 
 
 

KEK(高エネルギー加速器研究機構)コミュニケーションセンター、JAXA(宇宙航空開発研究機構)に行きました。日本で一番宇宙に近い場所で、思いを馳せました。

 
 
 2024年06月05日
 
 
 

京都6区の衆議院議員である山井先生と対談しました。その後は岸田総理が出席している委員会をみんなで傍聴できたり、大変貴重な経験になりました!ありがとうございました!

 
 
 2024年06月05日
 
 
 

フジTV湾岸スタジオで番組制作プログラムを受けました。

その後はみんなでお台場、東京スカイツリーを観光しました!

 
 
 2024年06月05日
 
 
 

東京ディズニーリゾートラインに乗りました。可愛い窓の形です。

東京ディズニーリゾートで「ディズニーアカデミー」という公式セミナープログラムを受けました!

 
 
 2024年06月05日
 
 
 

徳川家康公をまつった神社へ。彫刻がとても美しかったです。

 
 
 2024年06月05日
 
 
 

カップヌードルミュージアムで、自分だけのオリジナルカップヌードルをつくりました。

 
 
 2024年06月05日
 
 
 

バイキング形式の朝ごはんを食べました。

本日はコース別に6グループに別れて行動です。いってらっしゃい!

 
 
 2024年06月05日
 
 
 

誰もお寝坊せず、元気に朝ごはんを食べています。今日はコース別研修です!

 
 
 2024年06月04日
 
 
 

大崎駅直結のホテルニューオータニイン東京。普通科の宿泊場所です。

今夜はお互い向かい合っての夕ご飯。たくさん食べて、明日に備えてくださいね!

 
 
 2024年06月04日
 
 
 

たくさん食べました。明日はコース別研修です。

 
 
 2024年06月04日
 
 
 

浅草駅からすぐの浅草ビューホテル。

豪華なラウンジがお出迎え。

部屋で荷物を整理したら、お待ちかねの夜ご飯です!

 
 
 2024年06月04日
 
 
 

東京駅に到着しました!

みんな見慣れない建物に興味津々。

これから都内班別行動スタートです!

 
 
 2024年06月04日
 
 
 

約二時間、新幹線で東京へ向かい中...

そろそろ到着します!

 
 
 2024年06月04日
 
 
 

みんなで朝早く集合して、ホームで待機しています。

もうすぐ新幹線がやってきます。そうしたら出発です!

 
 
 2024年05月30日
 

5月29日(水)に生徒総会を実施しました。
今年度の生徒会予算や生徒会の活動計画について提案・採決を行いました。
新生徒会初めての活動で、発足から短い時間ではありましたが、しっかりと準備して取り組んでいました。

また、南陽祭のスローガンも発表になりました。
今年度は「襷(たすき)」というもので、前年度からの意思を今年度へ、今年度の主体的な南陽祭を来年度へつなげていくという思いが込められています。さらに生徒同士がつながり、一丸となるという意味も含まれています。
放送局が作成した映像とともに満を持しての発表となり、南陽祭への期待がますます膨らみます。

 
 
 
 
 2024年05月24日
 
 
 

On May 8, 2024, we had friends from Taiwan's 新北市立淡水国民中学 visit Nanyo Junior High School for the morning. The junior high school students had a great time building paper towers, playing games, and sharing their cultures with the students from Taiwan. It was so fun! We had such a great morning with them! Is this the beginning of a new, lifelong friendship? We hope so!

 
 
 2024年05月17日
 
 
 

5月15日に行われた生徒会役員選挙。

その後、選挙結果をうけて新メンバーによる生徒会活動が始まりました。

前メンバーも新メンバーも集まって、早速打ち合わせなどが行われたようです。

今年はどんな活動をしてくれるのか、楽しみです!

 
 
 2024年05月15日
 

R8.5 京都総体.jpg

 5月11日に開催された第46回京都府高等学校総合体育大会なぎなた競技(令和6年度全国高等学校総合体育大会なぎなた競技大会京都府予選)において次の成績を収めました。

 団体試合 優勝(9年連続23回目)

 個人試合 優勝・第2位・第3位

 演技 優勝・第2位

 これにより7月26日~29日に大分県で行われる全国高校総体へ団体試合・個人試合2名・演技2組が出場することが決まりました。多くの保護者に応援に来ていただいたことは選手にとって励みとなりました。また、卒業生が役員として大会運営を支えてくれることも大きな力となりました。本当にありがとうございました。

 昨年つかめなかった目標に向けて部員全員で、元気に前向きに稽古に励みます!

 

 
 
 2024年04月30日
 
 
 

取扱業者による、留学帰国後講演会を実施しました。

「留学の期間を最大限に生かすためには」、「海外大学進学に向けて」の2つのテーマで話をしていただきました。