9月26日(土)実施の令和2年度学校説明会申し込みは次のような状況になっています。
【1部】定員に達したため、申し込み受付を終了しました。
(FAXによる申し込みについても、9月7日9時14分をもって終了しています)
【2部】定員に達したため、申し込み受付を終了しました。
(FAXによる申し込みについても、9月7日11時50分をもって終了しています)
※登録確認の折り返しメールは届きません。申し込み完了画面が表示されましたら、登録完了しています。
学校説明会の詳細については、こちらを御覧ください。
9月26日(土)実施の高等学校説明会の申し込みを開始しました。
申込はこちら
※定員に達したため、申し込みは終了しました。
■申し込みについて
※附属中学校の説明会の申し込みページとは異なりますのでご注意ください。
※お手数ですが、お一人につき一回申し込みをお願いいたします。
たとえば、中学生1人と保護者1人で参加御希望の場合、それぞれ一回ずつ、合計二回の御登録をお願いします。
※9月24日(木)に受付を終了します。また、各回定員(200名)に達し次第、受付期間中でも受付を終了します。
■説明会への参加について
※保護者の方が同伴される場合、可能な限り1名のみの同伴でお願いいたします。
※全体会での密集を避けるため、1部、2部として同内容を2回実施します。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用、手指消毒への御協力をお願いいたします。
※受付にて検温を実施し致します。検温結果が37.5℃を超える場合、入場をご遠慮いただきます。
※公共交通機関でお越しください。また、近隣の施設への無断駐車は御遠慮ください。
※2部に御参加の方で、サイエンスリサーチ科独自学力検査解説会に参加される方は、13時10分までに受付をお済ませください。
※当日午前8時時点で、山城中部もしくは山城南部のいずれかの地域に、特別警報、暴風警報、特別警報から切り替わったいずれかの警報が発表されている場合、学校説明会を実施しません。
※校長挨拶及び学校概要説明については、後日、本校HPで当日に撮影した動画を公開します。
日時 | 内容 | 会場 |
---|---|---|
令和2年9月26日(土) | 学校説明会 (本校教員による学校説明、入試解説、校内見学、個別相談等) |
南陽高等学校 |
令和2年10月24日(土) | オープンキャンパス (生徒会による学校生活紹介、校内見学、個別相談等) |
南陽高等学校 |
令和2年11月14日(土) | 個別相談会 | 南陽高等学校 |
本校の教育内容や生徒の活動をご覧いただける機会です。内容の詳細は決まり次第、このページで紹介していきます。皆様のお越しをお待ちしております。 なお、日々の様子や活動は本校ホームページの徒然なんよう、くまなんFacebook、くまなんTwitter でもご覧いただけます。ぜひフォローしてくださいね!
本校では、6月6日(土)に高校オープンキャンパスを、6月20日(土)に附属中学校学校説明会を実施する予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止とします。
今後の学校説明会等については、決定次第、ホームページ等でお知らせします。
令和元年11月16日(土)午前9時~12時、中学3年・保護者対象の個別相談会を実施いたします。
南陽高校への入学をご検討の中学3年生、及び保護者の方で、個別相談を希望される方は是非ご参加ください。
*お申し込みは不要です。
*正面玄関から入っていただき、案内に従ってお進みください。
*上履きをご用意ください。
*公共交通機関でお越しください。アクセスはこちら。
*お車での来校ならびに近隣の店舗や住宅地への駐車は、近隣の方への御迷惑となりますため固くお断りをいたします。
中学3年生、保護者の皆様を対象に本校にて個別相談会を開催いたします。
なお、今年度最後の個別相談会となります。ぜひご参加ください!
正面玄関から入っていただき、案内に従ってお進みください。
6月1日(土)、南陽高校で生徒会主催の高校オープンキャンパスが開催されました。ボランティア集団N-CAPによるおもてなしや個別相談、文化系部局を中心とする体験ブース、留学経験者による国際ブースなど、くまなんスタンプを探すウォークラリーとともに校内をじっくりご覧いただきました。また、体育館では吹奏楽部のウェルカム演奏のあと、生徒会本部役員による学校説明をしました。
教員・保護者による個別相談や、サイエンスリサーチ科独自問題解説を除いたすべての催しは、生徒会や部局員を中心とする南陽生が計画したものです。南陽高校のいまの様子を少しでもお伝えできれば、と生徒会が考えた今回のオープンキャンパス、いかがでしたでしょうか。
次回、南陽高校では11月16日(土)9時から個別相談会を開催します。詳細はホームページでお知らせします。
また、昨年度より南陽高校の文化祭は一般公開しています!今年度は9月6日(金)・7日(土)に開催します!こちらも詳細はホームページやFacebook、Twitterでどんどん発信予定です!ぜひお越しください!
平成31(令和元)年度 南陽高校オープンキャンパスを開催します!
13:00 ~ 14:00 ウォークラリー
14:00 ~ 15:00 全体説明
15:00 ~ 16:00 サイエンスリサーチ科独自問題解説
場所:本校 (アクセスをご参考に、公共交通機関をご利用ください。)
内容:
〇ウォークラリー
国際交流・文化部活動・サイエンスリサーチ科ポスター展示・個別相談等、興味のあるブースを学校見学をしながら、回っていただくことができます。会場のあちらこちらに、本校キャラクター「くまなん」のスタンプが設置されています!
〇全体説明会
生徒会による南陽高校紹介を行います。生徒目線での話を聞くことができます。また、生徒による発表や吹奏楽部の演奏なども予定しています。Twitterなどで詳細を発信予定!
〇サイエンスリサーチ科独自問題解説
南陽高校サイエンスリサーチ科独自問題の解説や対策について、お話しします。
※なお、申し込みをしていなくてもご来場いただけます。
※注意事項
・本校は二足制です。上履きと下足袋をお持ちください。
・当日、駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
・午前10時およびそれ以降に、山城中部または山城南部において「特別警報」または「特別警報から切り替わったいずれかの警報」または「暴風警報」が発表されているときは、すべての取組を中止します。中止の場合、その後の対応については、本校ホームページ等でお知らせします。
平成31年度・令和元年度の南陽高校のオープンキャンパス、個別相談会の日程です。
オープンキャンパスは本校の様子や生徒の活動が直接ご覧いただける機会です。申込は不要ですので、ぜひお越しください。また、各説明会は詳細が決まり次第、本校ホームページで発表します。
なお、今年度も部活動体験は実施いたしませんのでご注意ください。
南陽生の様子や日々の活動は本校ホームページの徒然なんよう、くまなんFacebook、くまなんTwitterをご覧ください。
オープンキャンパス、個別相談会へのお問い合わせは南陽高校企画研究部までお願いします。