2023-02

今日の給食

2月14日(火)の給食

 今日の給食には「もやしの中華サラダ」が付きました。「もやし」はビタミンCやカルシウム、食物繊維を含む食材です。ストレスや風邪への抵抗力を高める働きがあるビタミンCは、緑豆もやし1パック(200g)に16mg含まれレモン約1個分の量に相当...
今日の給食

2月13日(月)の給食

 今日の給食には「ナタデココのフルーツポンチ」が付きました。「ナタデココ」は「ナタ菌」と「ココナッツ水」を合わせて作られるフィリピン発祥の発酵食品ですが、その語源はスペイン語の「ナタ・デ・ココ」です。「ナタ」は「浮遊物・皮膜・クリーム」な...
トピックス

第4学年図画工作科 立体作品「みんなで ハイポーズ!」

 第4学年の図画工作科では、紙粘土を使って、「みんなで ハイポーズ!」というテーマで、スポーツなどを中心に自分の好きな動きのある姿を立体で表す学習をしています。作品を制作している途中の子やできた作品にニスを塗って完成している子などもいます...
今日の給食

2月10日(金)の給食

 今日の給食には「れんこん団子スープ」が付きました。「れんこん団子スープ」は、6年前の宇治田原小学校の給食委員が考案した献立です。鶏肉をこねて作った団子の中に「れんこん」が入っています。「れんこん」には、皮膚や粘膜を劣化させる活性酸素のは...
トピックス

児童会本部の取組「新しい遊びプロジェクト」パートⅡ

 1月30日(月)のトピックスで児童会本部の取組「新しい遊びプロジェクト」として「スイッチ鬼」という新しい遊びで楽しんだことを紹介しましたが、現在、「新しい遊びプロジェクト」パートⅡを進めています。 児童会本部は、事前に児童会本部ニュース...
今日の給食

2月9日(木)の給食

 本校では給食時間に給食委員会の児童が献立の放送を行っています。以下、今日の担当児童が紹介した文章です。「大おかず(じゃがいものベーコン煮)に入っている「じゃがいも」には、ビタミンCがたくさんふくまれています。ビタミンCは、健康な肌を維持...
トピックス

オンラインによる維孝館中学校2年生の1年生への「紙芝居の読み聞かせ」

 宇治田原町で小中一貫教育の一環として、長年取り組んできました維孝館中学校2年生による1年生への「紙芝居の読み聞かせ」。 今年度は、中学生が小学校へ来校して対面での読み聞かせを実施しよう計画していましたが、コロナ禍でありながらインフルエン...
トピックス

第3学年図画工作科「鬼の面づくり」の作品から

 2月2日(木)のホームページ、トピックスでご紹介しました「鬼の面づくり」の学習。  子どもたち一人一人が油粘土で鬼を試作し(個別最適な学び)、タブレットに友達が作った試作の中で参考にしたいものを自己選択し取り入れ(協働的な学び)それらも...
トピックス

維孝館中学校和みホールに集っての「卒業・進級を祝う会」

 毎年、この時期に3小中学校の特別支援学級の児童生徒が集い、1年間の成長を確かめ合う交流を通して、小・中学校を「卒業」すること、次の学年へ「進級」することを祝う「卒業・進級を祝う会」を実施しています。 昨年度は、新型コロナウイルスの感染拡...
今日の給食

2月8日(水)の給食

 今日の給食には「のっぺい汁」が付きました。「のっぺい汁」は、全国各地にある郷土料理で片栗粉や葛粉を加えてとろりとさせた野菜汁です。具材には、里芋、人参、こんにゃく、油揚げなどを入れ、だし汁で煮て醤油、塩などで調味して作ります。 ご...
タイトルとURLをコピーしました