- 大きくなあれ!2年生が生活科の時間にトマトの苗を植えました。「大きくなあれ」と願いを込めて一人一人自分の鉢にていねいに植え付… 続きを読む: 大きくなあれ!
- 4月28日(月)の給食今日の給食は「ジュリアンスープ」です。「ジュリアン」とは、フランス語で『女性の髪のように細い』という意味がある… 続きを読む: 4月28日(月)の給食
- 「きずな」深まる 1年生を迎える会1年生を仲間として温かく迎え、みんなが楽しい学校生活を送れるようにという目標のもと児童会行事「1年生を迎える会… 続きを読む: 「きずな」深まる 1年生を迎える会
- 4月25日(金)の給食今日の給食は「焼き鯖のおろしかけ」です。鯖は、青い体にしま模様が特徴の魚です。秋から冬にかけてが旬ですが、1年… 続きを読む: 4月25日(金)の給食
- 学習の様子3年生の算数「わり算」の学習。「12このあめを、1人に3こずつ分けると、何人に分けられるか」を考えました。2年… 続きを読む: 学習の様子
- 体力テスト~かかわり合いながら温かい雰囲気で~今日はあいにくの雨でしたが、1・4・6年生は体育館を使って体力テストを行いました。自分の体力の現状を知り、体を… 続きを読む: 体力テスト~かかわり合いながら温かい雰囲気で~
- 1年生交通安全教室道路や横断歩道の正しい歩き方を学ぶために田辺警察署のご協力をいただき、1年生を対象に交通安全教室を実施しました… 続きを読む: 1年生交通安全教室
- 本年度最初の授業参観今日は、本年度最初の授業参観でした。とても多くの保護者のみなさんに来校していただき、お子さんの学習の様子をはじ… 続きを読む: 本年度最初の授業参観
- 読み聞かせ隊読み聞かせ隊(読み聞かせボランティア)の方々に、月に1回、朝学習の時間帯に本の読み聞かせをしていただいています… 続きを読む: 読み聞かせ隊
- 温かい気持ち児童の始業式や入学式を祝うかのようにきれいな花を咲かせた正門の桜。先週末の雨や風で、正門前の地面に花びらが散っ… 続きを読む: 温かい気持ち
- 令和6年度 修了式本日、令和6年度の修了式を行いました。 学年の代表児童の呼名と、全児童代表として5年の代表に修了証を授与しま… 続きを読む: 令和6年度 修了式
- 令和6年度最後の給食今日は令和6年度最後の給食です。子どもたちの様子を見に行くと、みんな笑顔で給食を食べていました。 この1年間… 続きを読む: 令和6年度最後の給食
- 卒業証書授与式本日、令和6年度卒業証書授与式を無事に挙行することができました。 卒業生たちは、緊張しながらも立派に卒業証書… 続きを読む: 卒業証書授与式
- 琴の学習(4年)4年の音楽で、本校の山口先生が講師となり「琴」の学習を行いました。はじめに、琴の起源等について学んだ後、弦の… 続きを読む: 琴の学習(4年)
- 奉仕作業(6年)もうすぐ卒業する6年生が、6年間お世話になった学校の校舎を掃除する奉仕作業に取り組みました。エントランス、理… 続きを読む: 奉仕作業(6年)
- 田原小学校とのオンライン交流(4年)町内2小学校の4年生がオンラインで交流する取組を計画し、今日は4年2組同士で行いました。 はじめに各校ごとに… 続きを読む: 田原小学校とのオンライン交流(4年)
- 卒業証書授与式に向けての在校生練習今日は、今月19日(水)に行う卒業証書授与式に向けての2回目の在校生練習です。別れの言葉の通し練習をしました… 続きを読む: 卒業証書授与式に向けての在校生練習
- 児童会本部引き継ぎ式令和6年度の後期児童会本部から令和7年度の前期児童会本部への引き継ぎ式を行いました。 まず、令和6年度後期児… 続きを読む: 児童会本部引き継ぎ式
- 新通学班で登校開始今日から新しい通学班での登校が始まりました。先週の通学班会で、PTA地区幹事の方に編制していただいた通学班を… 続きを読む: 新通学班で登校開始
- 校外学習(たんぽぽ・まなび学級)今日は、たんぽぽ学級・まなび学級の子どもたちが、立川地区へ校外学習に出かけました。めあては、校区の様子や身近… 続きを読む: 校外学習(たんぽぽ・まなび学級)
過去のトピックス
- 2025年5月2
- 2025年4月22
- 2025年3月26
- 2025年2月34
- 2025年1月36
- 2024年12月30
- 2024年11月39
- 2024年10月43
- 2024年9月38
- 2024年8月7
- 2024年7月28
- 2024年6月39
- 2024年5月40
- 2024年4月31
- 2024年3月29
- 2024年2月37
- 2024年1月34
- 2023年12月30
- 2023年11月41
- 2023年10月42
- 2023年9月38
- 2023年8月9
- 2023年7月23
- 2023年6月44
- 2023年5月40
- 2023年4月24
- 2023年3月36
- 2023年2月46
- 2023年1月26
- 2022年12月17
- 2022年11月52
- 2022年10月46
- 2022年9月48
- 2022年8月17
- 2022年7月8
- 2022年6月2
- 2022年5月2
- 2022年4月5
- 2022年3月3
- 2022年2月1
- 2022年1月1
- 2021年12月1
- 2021年11月1
- 2021年10月1
- 2021年9月1
- 2021年7月2
- 2021年6月1
- 2021年5月1
- 2021年4月2