2022-12

今日の給食

12月22日(木)第2学期最後の給食

 今日の給食には「ハッシュドビーフ」が付きました。「ハッシュドビーフ」は、薄切りの牛肉をデミグラスソースで煮込んだ洋食のひとつで、19世紀の欧米の書籍には「Hashed Beef」という古いイギリス料理のレシピが掲載されていて、「薄切りの...
今日の給食

12月21日(水)の給食

 今日の給食には「鶏そぼろの親子丼」「田原みそスープ」が付きました。この献立は、以前の給食委員会の子どもたちが考え出したものです。子どもたちが発案した献立を栄養価を考え給食に採用しているのは、「茶ッピーランチ」や「かみかみ献立」と同様に、...
今日の給食

12月20日(火)の給食は「冬至献立」

 今日の給食は冬至献立で「かぼちゃのみそ汁」が付きました。「冬至」は、24節気の1つで、1年で最も昼が短く日本等の地域への太陽の力(光)が一番弱まる日。この日を境に再び太陽の力(光)が甦り「運」が向いてくると考えられたようです。また、この...
今日の給食

12月19日(月)の給食は「かみかみ献立」

 今日の給食はかみかみ献立として「フライドチキン」が付きました。日本で「フライドチキン」が食べられるようになったのは、1970年に開催された「大阪万博」に「フライドチキン」の店が出店されたのが始まりのようです。その年の11月には名古屋に店...
今日の給食

12月17日(金)の給食

 今日の給食には「根菜カレー」が付きました。「根菜」は、野菜で土の中にある部分を食用するものの総称で、植物学的な意味で言う「根」ばかりを言うのではなく、「根」「地下茎」なども含まれます。今日の給食には、ニンジン、ごぼう、レンコン、ジャガイ...
今日の給食

12月16日(金)の給食

 今日の給食には「ほうれん草のごま和え」が付きました。「ほうれん草」は緑黄色野菜の仲間で、ビタミンAが多く含まれています。ビタミンAは脂溶性ビタミンですので、油と一緒に調理することで体内に吸収されやすくなります。 ごはん牛乳肉じゃが...
今日の給食

12月15日(木)の給食

 今日の給食には「冬のクリームシチュー」が付きました。「冬のクリームシチュー」には、鶏肉の他、冬野菜の大かぶ、カリフラワー、白菜、人参が使われていて、たっぷりの生クリームと塩、胡椒にチキンブイヨンで味付けされとても美味しく体も心も温まりま...
今日の給食

12月14日(水)の給食

 今日の給食には「鯖の生姜煮」が付きました。「鯖の生姜煮」は、大きな釜で時間をかけてコトコト煮込んでありますので、よく噛むと小さな骨は喉にささることなく食べることができます。濃い口醤油に三温糖、みりんで味付けされていて甘辛くとても美味しく...
今日の給食

12月13日(火)の給食

 今日の給食には「根菜カレー」が付きました。「根菜」は、土壌中にある部分を食用とするも野菜の総称です。今日の「根菜カレー」には、人参、ごぼう、れんこん、玉ねぎ、じゃがいもが使用されていて、ターメリック、クミン、ガラムマサラ、カルダモンとい...
今日の給食

12月12日の給食

 今日の給食には「石狩汁」が付きました。「石狩汁」は、産卵のために石狩川を上ってくる鮭を使用した北海道石狩地方の郷土料理です。今日の「石狩汁」は、けずりぶしで出汁を取り、生鮭と豆腐、こんにゃくに、人参、白菜、大根、白ねぎといった野菜を使用...
タイトルとURLをコピーしました