Loading…
 2024年09月27日
 
 
 

9月25日(水)午後に地震による火災が発生したという設定で、各教室から避難経路を通りグラウンドまで避難する訓練をしました。事前指導で「おはしも」を意識して行動できるようにと共有した上で実施しました。「おはしも」とは阪神淡路大震災を教訓につくられた避難訓練の標語であり、「お」押さない、「は」走らない、「し」しゃべらない、「も」戻らないの頭文字を並べたものです。訓練後に消防署・警察の方からそれぞれお話をいただきました。本日の避難訓練にて、避難場所、経路を改めて全校生徒で確認すると同時に、万が一の災害に対する心構えも再確認できました。