3月11日(金)に、附属中学校3年生のダ・ヴィンチ3の研究発表会が行われました。中3生は英語のポスターを作成し、中2生に英語で説明をしました。発表会では、中2生との間で活発な議論が交わされていました。
研究テーマは以下のとおりでした。
・良い形のテトラポットについて考える
・学校生活に適したリュックサックを考える
・最強の素材
・数学を用いて陸上競技を考える
・髪をなめらかにするためには
・炭の新しい活用法
・理想の教科書
・プロ野球の応援歌についての研究
・学習について考える
・色と脳の相関について
・石鹸に関する研究
・皆に快適な制服を考える

