Loading…
 
2021/01/07
 
 

「伊勢へ七旅、熊野へ三度、愛宕山へは月参り」と京都ではいいます。桃山高校は毎年1月に愛宕山に登っています。今年は密を避けて、裏参道から三角点を目指しました。三角点付近は積雪が5センチほどあり、当然のことながら部員たちによる令和山岳部雪合戦が始まります。ぽんぽこぽんぽこ雪玉がとびかいます。顧問は言います。「誰が雪玉を投げてくるかわからぬ。いつでも誰かがきっとそばにいる。 気をつけておくれ。 裏切って投げてくるその名を」その後、愛宕山に参拝し、ケーブル廃墟に立ち寄って、表参道で下りました。

 
 
2021/01/07
 
 

明けましておめでとうございます。

桃山高校山岳部最初の山行は、毎年恒例、桃山高校を出発し、将軍塚で善哉を食べる登山です。ただ、密を避けるため、千本鳥居は断念し、裏側から登り、「おちょやん」に出演している西村和彦氏のにしむら亭がある四つ辻から泉涌寺へと向かいました。将軍塚到着後は2年生を中心に善哉を作りました。残念ながらコロナ対策で個食のレトルトですが、顧問は部員たちに言います。「ぜんざいーがお好きでしょ、できるまでしゃべりましょ、冬休み明けのテストの話でしょ、それでも、いいのコロナの今は。会って話すのが楽しでしょ。先輩の作った善哉は美味しでしょ」カンピーの古都ぜんざい美味しかったです。

こんな桃山高校山岳部ですが、本年も応援よろしくお願いします。

 
 
2021/01/07
 
 

今年最後の部活動は、亀岡スタジアムにあるグラビティリサーチサンガスタジアムでボルダリングの練習です。

あなたにはメリークリスマスと言い残して、わたしから登りマス。部員たちはがんばって登っては降り、登っては降りしています。でも、何故か、サンタクロースも!サンタクロースイズクランミングとダウンしていました。

 
 
2020/12/22
 
 

コロナ感染症対策もあって、2週連続で比叡山です。今回は南から比叡山をめざします。トレイル道を進みます。紅葉が終わり、ケーブル比叡駅までは落ち葉の道を登りました。

ケーブル駅手前から雪が見え始め、駅を越えると3センチほどの雪が!雪をけって走る部員は風のようです。すこしでも雪のある場所へ、その足どりの軽いこと早いこと。あっという間に雪合戦に、雪だるま作成に。でも、顧問はさぶさにシングル一人で熊鈴をならし、雪よりもこたつと思っていました。

 
 
2020/12/15
 
 

12月最初の山行は比叡山でした。そういえば、今年はじえんじえん登っていませんでした。比叡山は、京都の町からのぞめるお山で、「世の中に山てふ山は多かれど、山とは比叡の御山をぞいふ」と和歌でも詠まれています。

今回は、戸寺バス停から、水井山と横高山の2座を踏んで、釈迦堂前で昼食休憩をとりました。延暦寺阿弥陀堂横から大比叡へと登る予定でしたが、雨が降り出してきました。「ひぇぇ、今日の天気どうなってんだい?」大比叡に向かうことは次回さいちょうせんすることとして、坂本へと下山しました。

 
 
2020/12/15
 
 

京都市内で晴れていても、北山時雨のせいで、山では雨が降るのです。出町柳で晴れていたのが、鞍馬を越えたところで雨が降り出し、広河原では雨模様でした。早稲谷から小野村割岳に登りますが、途中で雨具を装着して、山頂に到着です。山頂から佐々里峠へと稜線を歩きますが、風が吹きます、風が吹く。北原ではなく北山ですが、さぶくもなります。まだまだ白い雪ではなく秋なのですが。こうなると、佐々里に行きたし気持ちなしです。
「雨がふります 雨がふる」と部員たちは佐々里峠を諦めて下山しようとします。「いけんいけん、こっち」と顧問がそう泣いたら、「顧問もさむかろ、さびしかろ」、「家で千代紙してあそぼう」と言い、さっさと広河原バス停に下り始めました。

 
 
2020/11/13
 
 

勝ってくれなきゃ、矢田矢田。テント泊がなきゃ、矢田矢田。今年の近畿高等学校登山大会がないなんて、すねちゃう、泣いちゃう、 あ~吠えちゃう。部員みんなで、わがままダンス、踊っちゃう。

そんな登山部の部員たちの思いに、コロナ感染症対策をとったうえで、奈良県が近畿高等学校登山大会を矢田丘陵で開催してくれました。桃山高校は男女で参加です。他府県の登山部員とすれ違うだけでもうれしく、そして、他府県の登山部員たちの姿勢から何かを学んでいました。先にゴールした男子に、女子隊と顧問の到着を待つかと聞けば、「矢田ねったら矢田ね」と言っていました。

 
 
2020/10/27
 
 

鞍馬駅前でザックを担いだ山岳部員の目の前に現われたので おじぎをして微笑んだ時に、赤い鼻がまぶしかったのを覚えてる。鞍馬駅前の天狗さんから登山の開始です。

10月下旬の鞍馬はひんやりとしていたので、冷たい手に息を吹きかけ山に向かう僕らを見て、きっと天狗さんは小声でわらったかもしれない。天ヶ岳を越えて大原に向かうと、そこは、かさかさという踏み音をたてる枯葉が僕等の歌声を隠した寂光院道。残念ながら見渡しても紅葉している山、なしでした。ば~んど紅葉がみたいかったです。江文峠から大原にでてゴールとしました。

 
 
2020/10/27
 
 

気前が良くて二枚目で ちょいと照れ屋の桃山高校生 ご存じ登山のキャプテンが 新品テントに名前書く 何書くかはまかせたよ

毎年、桃山高校山岳部は新しいテントを購入すると、歴代キャプテンに桃山高校山岳部と何か一言を書いてもらっています。今年も書いてもらったのですが、何故か「桃山高校山岳部」が抜けています・・・・

また、山岳部は毎年体育祭の部活動リレーでは、ザックを担いで走っています。

 
 
2020/10/20
 
 

近畿高等学校登山大会のコースの下見に、奈良県のヤッター丘陵まんで行ってきました。松尾山を越えたところの展望所からは、若草山から大和三山までが一望できました。前日の雨でところどころ登山道がぬかるんでいたため、ボヤッキーになりそうな顧問に「そんなことを言ったら、おしおきだべ~」と正義の心をぶつけてきます。矢田自然公園の一番上で、顧問がワンと吠えると、ツーースリーと言い残して、顧問からトンズラーとばかりに走り下りていきました。おどろくほどに強いんです。山岳部員の体力は!

 
 
 

桃山高等学校メニュー