SSH事業の中核となり、新しい発想で物事を思考できる能力を養います。
理数系専門学科「自然科学科」では、単なる大学受験のための教育ではなく、幅広い学問的背景の上に専門性が育つような特色ある取組みを実施しています。
● 理系の難関国公立大学及び大学院進学を視野に入れた高度な学力と研究力の養成
● 多種多様な探求型融合科目の設定と数多くの研究発表会を提供
● 天文台や研究施設を訪問して科学への興味関心を高めるスーパーサイエンスキャンプ(1泊2日)
● 英語によるプレゼンテーション能力を養成するサイエンスイングリッシュキャンプ(宿泊研修)
・GS探究Ⅰ(1年) 理科、数学、英語、情報を融合した科目です。2年次のGS探究Ⅱに必要な探究力を養うとともに、統計処理などの技術も身に付けます。
・GS自然科学(1年) 物理・化学・生物・地学などの自然科学系分野を融合した科目です。自然現象を多面的かつ俯瞰的に捉える能力を養います。
・GS探究Ⅱ(2年) グループごとに研究テーマを決定し、1年間かけて実験やデータ収集を行い、研究成果を発表します。
・GS教養Ⅰ・Ⅱ(2・3年) 歴史・地理・倫理などを融合した科目です。歴史、異文化、現代の諸課題について理解を深め、グローバルな視点からの理解力、考察力、思考力を養います。
・GS探究Ⅲ(3年) GS探究Ⅱでの研究成果を研究論文にまとめます。その後、探究の応用実践を行います。
令和5年度は北海道、令和6年度は海外(シンガポール)へ行く予定です。
なお今後の情勢により研修の内容や行き先を変更する可能性がございます。予めご了承ください。