Loading…
 
2023/10/13
 
 

沖縄研修旅行3日目。
本日も特にトラブルなく全ての行程を終了しました。

3日目は、ホテル前のプライベートビーチでマリン体験+美ら海水族館見学
前日より風が強く、波の高さから実施が危ぶまれましたが、無事にマリン体験を実施することができ、エメラルドグリーンの海を堪能できました。
マリン体験ではドラゴンボート・シュノーケリング・ビーチフラッグ、クラフト体験ではシーサーの色付けを楽しみました。

美ら海水族館では広大な敷地の中、生徒たちそれぞれのペースでここでしか見られない魚やジンベイザメの餌やりの様子、イルカショーを楽しみました。

[明日の予定]
 国際通りの散策

 
 
2023/10/13
 
 

今日は3日目。午前は旭山動物園、午後は日本ハムファイターズの新球場、エスコンフィールドに行きました!!

旭山動物園は「行動展示」で有名な動物園で、動物たちの生き生きした姿を間近で見ることができました。北海道ならではの動物にも出会うことができました。また裏側見学や講義で、飼育員や獣医師の方からお話を聞かせていただきました。

移動は長かったですが、バス内ではクラスレクで大いに盛り上がりました!

エスコンフィールドのスタジアムツアーでは、きつねガールの方に案内していただき、グラウンドに出たり、VIP席に座ったりと、貴重な経験ができました。

お土産もたくさん買えて、充実した1日になりました。

いよいよ明日は最終日、北海道を楽しみきります!!

自然科学科 研修旅行委員

明日の予定:班別行動 札幌or小樽観光

 
 
2023/10/12
 
 

沖縄研修旅行、2日目も大きなトラブル等なく全ての行程を終了しました。
2日目はタクシー研修!
1日かけて、各班それぞれで計画した思い思いのルートで沖縄を満喫しました。ホテルのある那覇市を出発し、比較的近くにある首里城やこだわりのショップが集まるウミカジテラス、パイナップルをはじめとする南国のフルーツなどがあるナゴパイナップルパーク、エメラルドグリーンの美しい海を求めて古宇利島へ向かう班もありルートは千差万別。

他にも、ガラス細工やシーサー、サーターアンダギーを製作するなど体験に挑戦する班もありました。

1番人気はお昼ごはんも食べられて様々なお店を楽しむことのできるアメリカンビレッジ。
天気は早い段階で青空ものぞき、綺麗な海も見ることができました。

[明日の予定]

 マリン体験、沖縄美ら海水族館見学

 
 
2023/10/12
 
 

 楽しい研修旅行ももう2日目。楽しい時間はすぐに過ぎるものですね。

 今日の午前は、富良野の広大な自然を活かしたアクティビティ体験を行いました!サイクリング、フィッシング、乗馬、どのグループもとても楽しく過ごしました。

 午後は、富良野市内を流れる空知川でラフティング!さすがに10月ということもあり、水がとても冷たく、体が冷えた人も多そうでした。大半が初経験のラフティングは、川の流れが急なところもあり、迫力満点でとても楽しい時間となりました。川に落ちた人もいましたが、きっとそれもいい思い出となったことでしょう。

夕食後は、2クラス合同のレクリエーションで盛り上がりました。

 もう研修旅行の半分が終わってしまいましたが、残り半分も全力で楽しんでいきます!

We can't waste even 1 second ,the beautiful life is only once.

自然科学科 研修旅行委員

明日の予定 午前:旭山動物園、午後:エスコンフィールド

 
 
2023/10/11
 
 

2年生の沖縄研修旅行。
1日目が大きなトラブルなく無事に終了しました。
1日目は平和学習を中心にしたプログラムです。
那覇空港に到着後、1~4組と5~7組の二手に分かれて、平和祈念公園とガマ見学の順に各見学場所へバスで移動しました。

平和祈念公園ではバスガイドの方の話を聞きながら、平和の礎(現地の言葉で"いしじ"と呼ぶそうです)や平和祈念資料館を見学しました。
戦時中に使用されていた防空壕やガマの見学では平和ガイドの方による案内がありました。

[明日の予定]
タクシー研修

 
 
2023/10/11
 
 

文化祭、体育祭、そして苦しいテストを終えて、待ちに待った研修旅行がやってきました!

自然科学科の行き先は、北の大地、北海道です。

研修旅行初日は北海道大学へと向かい、留学生との交流を行いました。

キャンパス内を留学生に案内してもらい、北海道大学の魅力をたくさん教えていただきました!

宿泊先は富良野です。

自然科学科 研修旅行委員

 
 
2023/10/02
 
 

9月23日(土)

 ASUEアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催された第51回関西マーチングコンテストにおいて銅賞を受賞しました。

 関西大会は全国的にも有名な強豪校が、次々とハイレベルな演技を披露するステージでしたが、京都府代表校として恥ずかしくない演技で臨もうと、私たちなりに精一杯努力した結果だと満足しています。

 また、コロナの影響が残る中でも、全員でこのステージに立てたことは、私たちにとって結果以上の大きな喜びでした。

 府大会の後も猛暑が続き、厳しい環境の中での練習でしたが、多くの方々から応援していただいたことに改めてお礼申し上げます。

 この貴重な経験を今後の活動に生かしていきたいと思いますので、これからも桃山高校吹奏楽部「Lovers」をよろしくお願いいたします。

以下、7名の審査員講評をご紹介します。


○審査員講評

・フォーメーションがとても美しく、サウンド感も良かったです。ただ、リズムがやや不安定になる傾向があるのが惜しかったです。全体的な構成はとても良かったです。

・冒頭の迫力やまとまり感がさらに欲しいと思いました。音楽の「ノリ」と音の説得力が欲しいところです。

・夏の猛暑の中での練習風景が目に浮かぶ好演技でした。フロントベルでのフォームをより工夫してください。ドラムメジャーは大変素晴らしかったです。カバー、ドレスの完成度を上げましょう。ラストのカンパニーは感動しました。

・力強い見事な演技でした。各声部の質感は十分なのでもう少しだけ丁寧さがあればと思いました。とても楽しめる演技でした。

・ピッチが微妙に不揃いであるため、サウンドがやや乱れるところがあったのが惜しかったです。動きももう少しスピード感が欲しいところです。

・重厚なサウンドとリズム感が「これぞマーチ」といった印象です。高音楽器が時に直線的な響きに感じました。演奏とリンクした動きを工夫するとなお良かったです。最後のサウンドは突き抜けるスピード感があり良かったです。

・音楽を丁寧に仕上げていたと感じました。表現はもっと濃淡、抑揚を工夫できるといいですね。メロディーと伴奏のバランスももう少し整えましょう。

 
 
2023/09/28
 
 

9月27日にグローバルサイエンス部気象班は京都地方気象台を訪問しました。京都市の気象観測を実施している露場(観測場所)に入らせていただき、様々な観測機器を見学させていただきました。その後、自分たちの研究内容について、気象台職員の方々と意見交換を行いました。

 
 
2023/09/28
 
 

9月26日、SSH事業の一環で、希望者を対象にした台湾との交流事業が始まりました。まずはオンラインで自己紹介を行い、親交を深めました。その後は、日本と台湾の授業や宿題の違いなどについて交流し、自分たちにとって必要な授業、カリキュラムとはどのようなものかについて議論を行いました。これから一年を通して、定期的に台南第二高級中学と連携した取組を実施していきます。

 
 
2023/09/28

生徒会通信 令和5年度第4号(9月号)

今年度の生徒会文化祭企画を振り返って

★オープニングムービー・エンディングムービー

  夏休み前に構成を考える段階から始まり、撮影など始めての取り組みで大変なことも

  ありましたが、皆さんいかがだったでしょうか?

★横断幕

  いろいろな人に協力してもらい、完成させることができました。体育祭でも使う予定

  をしています。来年は更にバージョンアップしたものを作りたいと思います。

★フォトスポット&チェキ

  昨年度に引き続き、天使の羽と傘のフォトスポットを作りました。

  また、初めてチェキを導入しました。どちらもたくさんの人に利用してもらうことが    

  できました。来年も文化祭を盛り上げる企画を考えたいと思います。

★謎解き

  昨年度のクイズラリーが大好評だったため、今年も行うことになりました。

  生徒だけでなく、多くの先生方にも参加していただきました。

★ももやまんクッキー

  73袋の販売でしたが、7分で完売しました!!購入いただいた方、ありがとうござい

  ました!!販売開始前から多くの人が並んでくださって、早々に売り切れてしまい、

  申し訳ありませんでした。利益の3,170円は寄付をする予定です。

  (寄付先は未定)

※クイズラリー参加者、クッキー2袋購入者に100個限定でももやまんの缶バッジをプレ 

 ゼントしました!

3674f1c382304103c023a75f725d6ff8e5176bce.jpeg

 
 
 

桃山高等学校メニュー