
京都マス・フェスについて
数学が本来持っている自由な発想を大切にし、想像力・直感力・思考力・判断力等を高め、「数学の美しさ」「数学のおもしろさ」を肌で感じてもらえる機会になればと、平成19年度から数学グランプリを実施してきました。
昨年度から名称を「京都マス・フェス」に改め、webを活用して2つのステージを開催します。
京都マス・フェス2022
★2ndステージ 令和4年度 京都数学オリンピック道場
日時:11月13日(日)13:30~15:30
場所:Zoomを用いたオンライン開催
参加対象:京都府内在住又は京都府の学校に在学する高校生で、日本数学オリンピック予選会に関心がある者(50名以内)
※参加には、1人につき1台のZoomが使用できる端末(カメラ・マイク)が必要です。
〇実施要項 〇申込要領
〇リーフレット 〇別紙様式(学校申込用)
学校申込 ⇒ こちらに記載の上、メールで提出願います。
個人申込 ⇒ こちら
申込締切 11月2日(水)17:00
チームに分かれて、問題をより深く考察し、協議を行い、数学の美しさ・おもしろさを探究しましょう。
問題・解答を公開します。 ⇒ こちら
★1stステージ 令和4年度 京都・大阪マス・インターセクション
解答期間:7月11日(月)13:30~
当ホームページ上で問題を公開します。
解 説 会:8月2日(火)13:30~16:30
web上でオンライン解説会を実施します。申込みが必要です。
解答募集:個人で考えた解答を募集します。
提出された解答の中から優秀な解答を選考し、優秀者を表彰します。また、解法のアイデアを評価する「アイデア賞」もあります。
参加対象:京都府内在住または京都府内の学校に在学する高校生・中学生・義務教育学校後期課程生
実 施 要 項 解説会申込要領 リーフレット
R4問題 ⇒ こちら R4略解⇒こちら
京都マス・フェス2021
★2ndステージ 令和3年度 京都数学オリンピック道場
問題 略解1 略解2
★1stステージ 令和3年度 京都・大阪マス・インターセクション
問題 略解1 略解2
問い合わせ先
京都府教育庁指導部高校教育課
京都数学グランプリ担当
TEL 075-414-5854
FAX 075-414-5847
e-mail [email protected]