第14回科学の甲子園全国大会(令和7年3月21日~24日)に向けて、京都府予選会を実施しました。
【実施日】 令和6年11月16日(土)
【場 所】 京都府総合教育センター
◇実施要項 ◇ポスター
【参加校(11校)】
◯京都府立高校(5校) ◯京都市立高校(2校) ◯私立高校(4校)
洛北高等学校 西京高等学校 洛南高等学校
嵯峨野高等学校 堀川高等学校 洛星高等学校
桃山高等学校 京都聖母学院高等学校
福知山高等学校 東山高等学校
西舞鶴高等学校
【予選結果】
第14回科学の甲子園全国大会出場校
洛南高等学校
おめでとうございます!!
全国大会での活躍をお祈りします。
予選会当日の様子
第13回科学の甲子園全国大会(令和6年3月15日~18日)に向けて、京都府予選会を実施しました。
実施日 令和5年11月18日(土)
場 所 京都府総合教育センター
参加校(11校)
◯京都府立高校(5校) ◯京都市立高校(2校) ◯私立高校(4校)
洛北高等学校 西京高等学校 洛南高等学校
嵯峨野高等学校 堀川高等学校 洛星高等学校
桃山高等学校 京都聖母学院高等学校
福知山高等学校 京都橘高等学校
西舞鶴高等学校
予選結果
第13回科学の甲子園全国大会出場校
洛南高等学校
おめでとうございます!!
全国大会での活躍をお祈りします。
予選会当日の様子
第12回科学の甲子園全国大会(令和5年3月17日~19日)に向けて、京都府予選会を実施しました。
【実施日】 令和4年11月19日(土)
【場 所】 京都府総合教育センター
参加校(8校)
◯府立高校(4校) ◯京都市立高校(1校) ◯私立高校(3校)
洛北高等学校 西京高等学校 洛南高等学校
桃山高等学校 洛星高等学校
福知山高等学校 京都聖母学院高等学校
西舞鶴高等学校
予選結果
第12回科学の甲子園全国大会出場校
京都市立西京高等学校
おめでとうございます!!
全国大会での活躍を祈ります。
当日の様子
令和3年度 第11回科学の甲子園全国大会(分散開催)の報告
令和3年度 第11回科学の甲子園全国大会(分散開催)を実施しました。
【実施日】 令和4年3月19日(土)
【場 所】 京都府立洛北高等学校
洛北高校の生徒8名が出場し、 120分間の筆記競技を行いました
令和3年度 第11回科学の甲子園全国大会京都府予選会の報告
令和3年度 第11回科学の甲子園全国大会京都府予選会を実施しました。
【実施日】 令和3年11月20日(土)
【場 所】 京都府総合教育センター
参加校(11校)
◯府立高校(5校) | ◯京都市立高校(2校) | ◯私立高校(4校) |
---|---|---|
洛北高等学校 | 堀川高等学校 | 洛南高等学校 |
桃山高等学校 | 西京高等学校 | 洛星高等学校 |
嵯峨野高等学校 | 立命館高等学校 | |
福知山高等学校 | 京都聖母学院高等学校 | |
西舞鶴高等学校 |