Loading…
 
2020/08/17
 
 

短い夏休みはきつ~ぃねぇと思いながら、夏休み最初の山行では、稲荷山とその西に三角点のある西野山に登ってきました。

できるだけ人の少ないコースをたどります。山門をくぐり千本鳥居に入るも、すぐに深草トレイルへと抜けだし、白菊の滝、大岩大神をへて西野山に登りました。ヤブ蚊に攻撃されて、きつ~ぃねぇと思い、またコン度来るわと言い残して、早々に撤退です。

登り返して稲荷山山頂に到着しました。参拝後、四の辻に出て、京都の町を遠望してから、田中社に登ります。トレイル道と合流する手前でホックス東側へと下りました。泉涌寺の門前でまだまだ歩こうという顧問の訴えは却下され、東福寺へと向かいました。顧問はコン度も部員のいいなりです。

 
 
2020/07/14
 
 

 梅雨明け前にも関わらず雲一つない青空のもとで、八坂神社から山行を開始し、知恩院の大きな釣鐘の横を通り、汗だくになって将軍塚に到着しました。将軍塚の展望所からは京都市内が一望できました。景色を楽しんだ後、東山36峰の清水山・清閑寺山に立ち寄り、阿弥陀ヶ峰へと歩きました。阿弥陀ヶ峰の山頂には、豊臣秀吉のお墓があり、部員全員がその大きな石塔に驚かされました。

 帰りは豊国廟へと500段はある階段をくだります。その時、顧問がフルーツバスケットしながら下りようかと提案しましたが、500段もある階段ではできませんと言い残し、部員みんながチョコレートとパイナップルのスピードでさっさと下りていきました。グリコのスピードの顧問はみるみるまに引き離されてしまいました。

 下山後、豊国廟の方から、豊臣秀吉のことや阿弥陀ヶ峰のことを教えていただきました。感謝感謝です。ありがとうございました。

 
 
2020/06/26
 
 

清水へ祇園をよぎる桜月夜 こよひ逢ふ人みなうつくしき

そんな季節は終わってしまいましたが、今年も桃山高校山岳部には、男子5名女子4名の新入生が入部しました。今年は4月5月と部活動もストップしていましたが、これからはどんどんいろいろな山に登っていきたいと思っています。

応援よろしくお願いします。

 
 
2020/03/09
 
 

今年はカレーを作って卒業生を送ることは中止となりました。それでも、3年間の部活動での思い出などを短い時間の中で後輩たちに伝えてくれました。せっかくなので感謝の思いをこめてキャプテンを胴上げします。卒業していく3年生たちの中から、山岳部顧問の教師として戻ってきてくれることを、顧問は楽しみにしたいと思います。

遠い雲海の向こうから 朝一番のご来光 山はにわかにざわめいた

そんな景色を一緒にみた顧問から 君たちに送る言葉は

今から一からスタートだよね テン場か頂上か山のどこかで 君たちにもう一度会えたならいいね。

 
 
2020/02/13
 
 

海に行けば、砂浜で砂に埋もれたくなります。雪があれば、山中で雪に埋もれたくなります。

そんな山岳部員の切なる訴えに、旧花脊峠から寺山に向かいました。旧花脊峠へ続く林道には車の通ったあとがあり、そこを歩きました。そして、広いところに到着すると、もうあとは、「俺がやる」「俺もやる」「俺もやって」の時間が続きました。

 
 
2020/02/10
 
 

今年は雪や来ん来んの暖冬でしたが、前日からの雪が降っては降ってはで、愛宕山はずんずん積もって真っ白になっていました。

ケーブル廃墟前の広場は綿帽子をかぶったようで、登山道の木々はすべて白い花が咲いているようでした。

部員は喜び、雪合戦楽しみ。登山道ではたっぷりの雪がのっている枝を振り合って、雪シャワーを浴びては喜びます。もちろん顧問は寒くて丸くなっていました。

 
 
2020/02/05
 
 

2月最初の練習はボルダリングからです。

部員たちは頑張って登ります。前回苦戦した課題を難なくクリアしていきます。顧問もまけじと登ります。でも、壁際にへばりついて、背中から落ちてくる。やっぱりおまえはむずかしんだなと思う。それでも、失敗ばかりじゃないと、登れるイメージをかき集め、気合いをいれてる気配をみせる。

「登り始めたなら成功してしあわせになるのがいい。落ちる気持ちはいつでもないのよ。ボルダリングの壁よ!顧問にせめてすこしはかっこつけさせてくれ。」顧問は心の中でそうつぶやき続けたそうです。

顧問が落ちるたびに、両手を挙げた生徒たちから「ああ、あああ、あああ、ああ」という声がもれるのでした。

 
 
2020/01/20
 
 

11日オープンしたサンガスタジアムでクライミング練習を行いました。今回はボルダリングだけです。

顧問も20余年ぶりに登りますが、なかなか思うように登れません。その横でひょいひょいと部員たちが登っていきます。部員たちの動きを見ては、顧問は「雪中の笋、八百屋にあり、鯉魚は魚屋の生船にあり」と袖を濡らすのでした。

 
 
2020/01/15
 
 

神戸の摩耶山に登ってきました。桃山高校より高台にある神戸高校を見上げながら登山口へと向かいました。山寺尾根から掬星台に一気に登ります。掬星台からの景色は素晴らしいです。山岳部の魅力は素晴らしい景色を堪能できることです。

掬星台で善哉を食べて新年を祝い、六甲全山縦走コースを逆に下りました。布引の滝で景色を楽しみ新神戸駅に出ました。

久しぶりの山行に、「今夜、今夜、筋肉痛が今夜始まる」と、顧問は西の側の山からの帰り道に思いました。

登山に興味のある中学生を桃山高校山岳部は待っています。

 
 
2020/01/14
 
 

年の初めのためしとて、恒例の山行で、山岳部は桃山高校を出発します。桃山城で雨宿りして、大岩山をこえて、お稲荷さんへ向かいました。

令和最初の山行のめでたさを、松茸ではなく善哉買って一人ごとに祝おうと思いましたが、天候が不順なため諦めました。次回こそ楽しけれといきたいものです。

 
 
 

桃山高等学校メニュー