Loading…
 
2021/11/04
 
 

10月30日31日の京都府高等学校登山選手権大会の下見を兼ね、久しぶりに音羽山を登りました。好天に恵まれ、音羽山山頂からは京都市内や琵琶湖まで一望することができました。

牛尾山からは大会コースをのんびりと歩きました。何人かの勇士は大会コースから外れた西千頭岳にも登りました。

 
 
2021/10/20
 
 

福井インターハイが終わり、出場していた3年生たちは引退となりました。2学期が始まり、部活もできませんでしたが、3年生たちは引退にあたって後輩たちに、インターハイの魅力を語ってくれました。

この世に山がある限り、この世に山がある限り、おー、ピンク&マウンテン、おー、ピンク&マウンテン、登山の技術の鉄腕ふるえ、僕らはクライマー、僕らはクライマー、おお来年もIHへいけ、おお来年もIHへ

 
 
2021/10/20
 
 

桃山高校山岳部は、毎年桃山高校体育祭のクラブ対抗リレーに、インターハイTシャツと背中にザックを背負って走ります。

ザックオン、1.2.3。電流火花が体を走る。桃校生、チェインジ、クライマー。他の部活むかえうて。山岳部員クライマー

そんな歌を歌いながらスタート地点に立つのでした。ギターは弾けませんが。

 
 
2021/10/20
 
 

緊急事態宣言もあけ、郊外での活動がようやく再開できるようになりました。

山岳部には年2回京都府の大会があります。10月末の大会に向けて下見に行ってきました。今回は醍醐寺近くの高塚山と千頭岳を上るコースです。久しぶりの登山でした。これからも感染症対策をとりつつ、いろいろな山を登っていこうと思っています。

 
 
2021/08/26
 
 

いよいよ閉会式です。桃山高校男子は25位、女子は30位でした。

今回の結果をしっかり反省して、来年の香川インターハイに向けて練習を始めたいと思います。福井県のみなさま、大会を開催していただき、いろいろな準備やサポートをしていただき、本当にありがとうございました。

 
 
2021/08/26
 
 

右はどこの山へ 左はどこへ そんな部活動 いよいよおしまい どっちにしたって 結果は明日さ 顧問のいるところまで 立ち止まる時間などないのさ

今年はコロナ感染症対策のため、山行が1日短くなりました。でも、本日登る取立山もこつぶり山も、標高は1000mを越えていて、京都のどこよりも高いのです。こつぶり山で顧問と合流して一緒に下山しました。

 
 
2021/08/25
 
 

スマートフォンも宿に放置してきた 山では風切る音さえ美しい 追いかけようぜ 前のチームたちを ああ登ってる登ってるんだ俺たち ああ登ってる登ってるんだ私たち

大会2日目は白山神社平泉寺を越えて三頭山・大師山を登ります。ゴール後、長山公園グラウンドで幕営審査です。登山でも幕営でも、他校チームの技術や心意気など学ぶことがたくさんありました。

 
 
2021/08/25
 
 

今年は福井県勝山市で開催され、桃山高校山岳部は男女でアベック出場です。

地図にある道を歩いて行くんだ。読図や記録するのも承知のうえだよ。背中に抱えた重いザックと 仲間と高い頂に登り上げてやるのさ Movin'on Movin'on 

この日のために、3年生を中心に桃山高校山岳部はがんばってきたのです。

 
 
2021/08/25
 
 

翌朝から鏡池をこえて双六キャンプ場まで歩きました。途中、弓折岳の雪渓で涼をとります。双六キャンプ場から三俣山荘に向かっていると雷が鳴り出したので、そうそうに撤退しました。翌日は笠新道からわさび平キャンプ場に下りました。目標としていたアルプスの山々には登れませんでしたが、雷鳥にであったり、お花畑をたのしんだり、槍・穗高の稜線を遠望したりすることはできました。

 
 
2021/07/21
 
 

桃山高校終業式後、亀岡のグラビティリサーチサンガスタジアムでボルダリング練習を行いました。お昼ご飯を食べて、亀岡に向かいました。「おなかいっぱいでのぼれるかなぁ」という声が聞こえるのですが、何故かその手にお菓子が。「これは別腹です」。

1年生のほとんどがスポーツクライミング初体験です。あかんもう無理、右足もう1つ上などなど、あっちこっちで元気な声が聞こえました。2時間ほどたった頃、先生「握力がありましぇん。ホールドをつかめましぇん」という弱気な声が聞こえます。「ほな、帰りにジュースも買えないな」「それは別腕です」。

 
 
 

桃山高等学校メニュー