Loading…
 
 

平成30年3月現在、2年生3人と1年生2人が活動しています。学校行事や部活動の様子、先生方について等様々な内容について取材し、「南陽新聞」を発行しています。今後も南陽高校・附属中学校の魅力を発信し続けていきたいと思います。


活動場所
コンピューター教室|C棟3階

活動日
月、木、金の放課後

活動内容
学校新聞の制作・取材活動


活動実績|H29年度
「文化プログラムプレスセンター」 萬福寺(京都府宇治市五ケ庄)取材会/「ニッポンたからものプロジェクト~日本遺産×Live Art 京都公演」取材・新聞作成

「第34回 京都府高等学校総合文化祭」 新聞部門 参加

活動の様子はコチラ

 
 
 2017年11月03日
 

平成29年11月3日(金・祝)、京都市立西京高等学校にて「第34回 京都府高等学校総合文化祭」 新聞部門が実施されました。今年度は午前中に京都市学校歴史博物館へ取材へ行き、学芸員へのインタビューを行いました。午後は西京高等学校へ戻り、2つのグループに分かれ交流新聞を作成しました。他校の生徒との協働を通して、普段行っている新聞づくりの在り方を見つめなおす機会となりました。

 
 
 
 
 2017年09月06日
 

7月2日に萬福寺(宇治市)にて開催された ニッポンたからものプロジェクト「日本遺産×LiveArt」高校生プレスの活動が、共同通信社などのメディアで紹介されました。

以下の各リンクをご覧ください。

************************************************************************************

■共同通信社(作成記事の掲載) http://bunp.47news.jp/event/2017/06/001012.html
・京都新聞山城版(7/8)
・産経 http://www.sankei.com/west/news/170702/wst1707020046-n1.html
・配信記事(下は山陽新聞と沖縄タイムス版=ほか各地方紙等で取り上げられました)
https://this.kiji.is/254156206617067529?c=62479058578587648
http://www.sanyonews.jp/article/556473/1/?rct=global_life_content
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/107673

・47ニュースでの速報(高校生記者)
https://twitter.com/47bunp/status/881771784722198528

また当日の様子をまとめた動画製作も進んでいるとのことです。公開されましたら、ホームページでも紹介します。

 
 
 2017年07月02日
 

平成29年7月2日(日)、本校の放送局と新聞局に所属する4名が「文化プログラムプレスセンター」 萬福寺(京都府宇治市五ケ庄)取材会に参加しました。

京都新聞南部支社の方より、取材に関するレクチャーを受けたのち、「ニッポンたからものプロジェクト~日本遺産×Live Art 京都公演」を取材しました。講演終了後には出演者の方へのインタビューも実施しました。落語、京舞、トーク、長唄と、お茶をテーマにした伝統芸能について、本校からの参加者は熱心に取材をしていました。

今回取材した取組は、「東京 2020 公認文化オリンピアード プログラム」です。取材の成果は後日、共同通信社専用ニュースページ「47文化プログラム」等に掲載される予定です。

 
 
 
 
 2017年02月20日
 

新聞局が作成した「なぎなた部 優勝報告会」のポスターです。ご覧ください。

全国高校なぎなた選抜大会は、平成29年3月19日~20日の2日間、伊丹スポーツセンター(兵庫県伊丹市)で実施されます。

 
 
 
 2016年11月07日
 
 
 

 2016年11月5日(土)、南陽高校新聞局員6名が、京都市立西京高校で実施された第33回京総文新聞部門に参加しました。午前中に京都新聞社を訪問し、編集局を見学したのち、記者の方からお話を伺いました。本校の新聞局員は、積極的に質問をして記者の思いを聴き出していました。また、参加した生徒全体に対して、若者はなぜ新聞を読まないのか、どうすれば興味をもってもらえるのか、というテーマで取材がされました。午後は他校の生徒ととともに、3つの班に分かれ交流新聞を作成をしました。他校の生徒よりも2年生が多かったこともあり、本校の新聞局員がグループでの活動をファシリテーションしていく姿に、4月当初からの成長を感じることができました。

 
 
 2016年07月20日
 

新聞局の今年度1学期の活動の報告です。

6月23日に平成28年度の第1号新聞を発行しました。

現在、次号以降の発行に向けて鋭意取材・編集を行っています。

ご期待ください!