笑顔の花を咲かせよう~児童会あいさつ運動・維孝館中生徒会と合同で~

未分類

 「宇治田原小学校校に笑顔の花を咲かせよう」を合い言葉に、7月2日(水)~4日(金)の登校時に児童会が中心となってあいさつ運動を行っています。児童会本部役員と、各学級の代表2名(あいさつリーダー)が正門入ってすぐの和み棟の前に並んで、登校してきた子たちに明るくあいさつをしています。いつもより大きな声のあいさつが聞かれたり、にこやかな表情がたくさん見られたり、あいさつを通して学校が温かい空気に包まれています。
 さらに7月3日(木)は、児童会と生徒会が連携して、合同のあいさつ運動もかねてあいさつ運動が実施されました。維孝館中学校から2名の生徒会役員(宇治田原小学校の卒業生)が来て、児童会の子たちと一緒にあいさつをしてくれました。登校してきた子の中には、なつかしい先輩の姿に笑顔になったり、声をかけたりする姿も見られました。一人一人の思いがつながり、たくさんの笑顔の花が咲いています。

タイトルとURLをコピーしました